セキュリティ技術者の「伝える力」テーマに対談 ~ 事故発生時の説明責任を経営が果たすためには | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

セキュリティ技術者の「伝える力」テーマに対談 ~ 事故発生時の説明責任を経営が果たすためには

 日本電気株式会社(NEC)は12月6日、セキュリティ技術者向けライブ対談「技術者に求められる情報発信力“伝える力”とは」を12月13日に開催すると発表した。2019年11月末に開設したNECセキュリティブログの2周年を記念し、ブログ執筆者によるライブ対談を行う。

研修・セミナー・カンファレンス

 日本電気株式会社(NEC)は12月6日、セキュリティ技術者向けライブ対談「技術者に求められる情報発信力“伝える力”とは」を12月13日に開催すると発表した。2019年11月末に開設したNECセキュリティブログの2周年を記念し、ブログ執筆者によるライブ対談を行う。

 サイバー攻撃による被害が報道される中で、攻撃を受けた企業にも説明責任が問われているが、経営層が正しく判断し対外的に正しく説明できる状態をつくるために、専門的な知見を持ったエンジニアが、いかに分かりやすく伝えられるかが重要となる。本対談では、エンジニアの「伝える力」をどのように磨いていけばよいかをテーマに、NECのセキュリティエンジニア3名が自身のブログ執筆やセキュリティ業務での体験談を交えながらディスカッションを行う。

日時:12月13日午後4時~5時
主催:NEC
形式:Webセミナー
参加費:無料(事前申込制)
定員:100名
申込:https://jpn.nec.com/event/211213sec/index.html から受付
モデレータ:NECサイバーセキュリティ戦略本部長 淵上 真一
パネリスト:NECサイバーセキュリティ戦略本部セキュリティ技術センター
      妹脊敦子氏、宮崎駿氏(セキュリティ実装技術チーム)、山崎泉樹氏(リスクハンティングチーム)

《高橋 潤哉》

編集部おすすめの記事

特集

研修・セミナー・カンファレンス アクセスランキング

  1. ハッカーの OSINT 活用法 ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    ハッカーの OSINT 活用法 ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  2. FFRI 鵜飼裕司の Black Hat USA 2018 注目 Briefings(1)日本はグローバルセキュリティ業界のインナーサークルにいない

    FFRI 鵜飼裕司の Black Hat USA 2018 注目 Briefings(1)日本はグローバルセキュリティ業界のインナーサークルにいない

  3. TwoFive「NTTドコモに聞く DMARCのメリットとは」12/20 開催

    TwoFive「NTTドコモに聞く DMARCのメリットとは」12/20 開催

  4. 総務省 SBOM 対応ノスゝメ

  5. 企業のネットワーク管理者必見!Internet Week 2017 セキュリティセッション紹介 第1回「インシデント対応ハンズオン2017」について語る

  6. 自動車サイバーセキュリティコンテスト「Automotive CTF Japan」新たに開催

  7. 安価で導入しやすい AWS や Azure の WAF、その一方でユーザーが抱える運用課題とは? ~ サイバーセキュリティクラウド

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×