大阪市立平野区民ホールで電話が不通に、原因は回線の経年劣化による断線 | ScanNetSecurity
2023.11.28(火)

大阪市立平野区民ホールで電話が不通に、原因は回線の経年劣化による断線

大阪市は4月2日、大阪市立平野区民ホールにおける電話の不通について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
大阪市は4月2日、大阪市立平野区民ホールにおける電話の不通について発表した。

これは4月2日午前9時30分頃から、大阪市立平野区民ホールの電話が不通となっていたが、同日午後1時40分に復旧したというもの。

電話が不通となった原因は、同ホールの事務室内電話回線の経年劣化による断線で、通信事業者が当該箇所の修理対応を行い、正常に作動したことを確認、現在は電話を使用できる状態となっている。
《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★
★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★

2023年10月10日(火)~11月30日(木) の間 ScanNetSecurity 創刊25周年記念価格で提供。

×