コロナ禍による潜在的課題の顕在化は、新しいセキュリティ組織を作る機会になり得る ~ ISOG-J 武井滋紀氏 | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

コロナ禍による潜在的課題の顕在化は、新しいセキュリティ組織を作る機会になり得る ~ ISOG-J 武井滋紀氏

セキュリティの対応をする組織が今後どのような形で進むのか、世界や日本のドキュメントから紐解きます。

製品・サービス・業界動向
「継続してどのようにセキュリティ対策をするのか、これからの組織の形や対策の考え方をお話します。」ISOG-J / NTTテクノクロス株式会社 武井 滋紀氏
11月17日から11月27日にかけて、一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)主催の「Internet Week 2020 ~わくわく大作戦~」が、オンラインで開催される。

年々、セキュリティ関連のセッションが充実の一途を辿るInternet Week。今回は、開催4日目の11月24日(火)に行われるプログラム「セキュリティ対応組織のこれからの形」について、日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)の武井滋紀氏に話を聞いた。


-- 今回のプログラムの見どころはどこでしょうか?

2015年12月にバージョン1.0が公開された経済産業省の「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」に関連して様々なドキュメントが発表され、実際どうするか、かなり整理されてきたと考えています。今年は特に社会情勢や環境の変化が大きく、どうしたら良いか頭を悩ませた方も多いのではと思います。どのように継続的なセキュリティ対策をするのか、これからの組織の形や対策の考え方をお話しできればと思います。

-- 具体的にはどのような内容なのでしょうか?

前述のガイドライン等を参考に、継続した見直しに向けて、どう考えどう行動するかをお話ししたいと思います。セキュリティの対策を行うチームや部署を作っただけで対策が終わっていないか、製品の話だけに終始していないか、継続してセキュリティ対策を向上させるためにどう考えるのかといったプログラムになります。

-- 今年のInternet Weekのテーマは「わくわく大作戦」です。セキュリティはあまりワクワクすることが少ないジャンルですが、どのあたりにわくわくがあるのでしょう?

変化が大きかっただけに今年は、これまでなんとなく、できたつもりになっていた潜在的な課題が顕在化したと見ています。新しいセキュリティ対応組織の形をつくる良いチャンスだと考えています。ここからが良いスタート! とわくわくできると思っています。

-- 今回のプログラムはどのような方を対象としているのでしょうか?

セキュリティの課題がビジネス全体の課題として考えられていることから、CISO本人や、CISOを補佐するような役割の方や、セキュリティの現場の方、いざセキュリティインシデントが発生したらその影響を直に受ける方に聞いていただきたいと思っています。

-- では、最後に読者の皆さんにメッセージをお願いします。

セキュリティがITの一部の話ではなくなり、幅広い分野に影響し、ビジネスのリスクの一つとして考えなければならないところまで来ています。それに合わせてセキュリティの対応をする組織についてもこれまでの一部のチームや組織で全ての対応をするだけではなくなって来ています。環境や社会変化に継続的に対応するにはどうするか、みなさんがこれからも“わくわく”できるようなプログラムになればと思います。


●プログラム詳細

「C16 セキュリティ対応組織のこれからの形」
https://www.nic.ad.jp/iw2020/program/detail/#c16

- 開催日時: 2020年11月24日(火) 16:00~16:45
- 開催形態: オンライン
- 料金:5,000円(Internet Week 2020はオンラインでの提供になります。 またハンズオンも含めて、 2週間全セッション聞き放題の定額5,000円(税込)です。※ただし、ハンズオンには定員があります。)

※本年は通し券が導入され全セッション定額聞き放題
※セキュリティ関連プログラムはCISSP維持のための「CPEクレジット」にできる
《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

製品・サービス・業界動向 アクセスランキング

  1. 度を超えたハラスメント行為者 セガ従業員に損害賠償支払い

    度を超えたハラスメント行為者 セガ従業員に損害賠償支払い

  2. マクニカネットワークスが忘れない CrowdStrike 三つのエピソード

    マクニカネットワークスが忘れない CrowdStrike 三つのエピソード

  3. 日本規格協会、ISO / IEC 27002 の改訂を受け「JIS Q 27002:2024」発行

    日本規格協会、ISO / IEC 27002 の改訂を受け「JIS Q 27002:2024」発行

  4. GMOイエラエ、カルチャーデック公開

  5. 「Apex Legends」高ランク帯のマッチ向けにDDoS攻撃からの保護機能を実装

  6. 大阪の奇跡「純国産SOCサービス」セキュアヴェイル、垂直統合までの20年

  7. デロイトと JFEスチール、サイバーセキュリティの合弁会社設立

  8. ジョン・マカフィーの死から三年、新CEOにクレイグ・バウンディ氏

  9. サイバーセキュリティ防衛技官募集、実務経験13年以上の31歳から58歳(防衛省)

  10. Twitterの青い「認証マーク」を本人確認なしで購入可能に、なりすましは厳罰化

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×