ログイン可能の注意喚起、5月は287件--NOTICE取組状況(総務省、NICT、ICT-ISAC) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

ログイン可能の注意喚起、5月は287件--NOTICE取組状況(総務省、NICT、ICT-ISAC)

総務省、NICT、ICT-ISACは、「NOTICE」ならびにNICTのNICTERプロジェクトによりマルウェアに感染していることが検知された機器の利用者への注意喚起を行う取り組みについて、2020年5月の実施状況について発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
総務省、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)、一般社団法人ICT-ISACは6月15日、「NOTICE」ならびにNICTのNICTERプロジェクトによりマルウェアに感染していることが検知された機器の利用者への注意喚起を行う取り組みについて、2020年5月の実施状況について発表した。NOTICEは、インターネットプロバイダと連携し、脆弱なID・パスワード設定等のためサイバー攻撃に悪用されるおそれのあるIoT機器の調査および当該機器の利用者への注意喚起を行う取り組みのこと。

2020年5月までに参加手続きが完了しているインターネットプロバイダは57社で、約1.1億のIPアドレスを調査した。NOTICEの取り組み結果では、ID・パスワードが入力可能であったものは約10.6万件、このうちID・パスワードによりログインでき、注意喚起の対象となったものは287件であった。なお、NICTER注意喚起については、NICTERプロジェクトにより検知した情報を日ごとにISPに通知しており、1日平均154件の対象を検知しISPへ通知した。

なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、2020年4月度分のNOTICEに関する調査は見合わせたほかは、全体として大きな変化はないものと認識している。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×