CrowdStrike Blog:CrowdStrikeが2019年版「Forrester Wave Cybersecurity Incident Response Services」レポートで「リーダー」に選出
CrowdStrike は、権威ある 「Forrester Wave:Cybersecurity Incident Response Services Q1 2019」 レポートにおいて、「リーダー」に選出されました。業界のリーダーとして評価を受けたことは、新たな基準を確立し、成果を上げてきたことのさらなる証明となるものです。
国際
海外情報
- The Forrester Wave:Cybersecurity Incident Response Services, Q1 2019
この度、CrowdStrike は、権威ある 「Forrester Wave:Cybersecurity Incident Response Services Q1 2019」 レポートにおいて、「リーダー」に選出されました。業界のリーダーとして評価を受けたことは、CrowdStrike がインシデントレスポンス(IR)とレジリエンシーサービスの新たな基準を確立し、成果を上げてきたことのさらなる証明となるものです。
Forrester による 11 項目の評価
Forrester は、サイバーセキュリティ分野で IR サービスを提供する世界の優れたプロバイダー 15 社を対象に、11 項目の評価を実施しました。本レポートでは、各プロバイダーの評価を行い、セキュリティおよびリスク担当者がそれぞれのニーズに合った適切なソリューションプロバイダーを選択するのに役立つ、価値ある情報(インサイト)を提供しています。
Forrester は本レポートで「インシデントへの対応をタイムリーに行うためには、事前の準備が極めて重要」であると述べています。私たちもまったく同じ考えです。本レポートの「インシデントへの事前準備におけるビジョン」の項目で最高スコア( 5.0 )を獲得したことは、CrowdStrike がこれを信条として取り組んでいることを証明するものと言えるでしょう。
CrowdStrike は全 6 項目のうち次の項目で最高スコアを獲得しました。
・インシデントレスポンス、インシデント発生後の報告およびサポート(現在提供しているサービス)
・インシデントへの事前準備におけるビジョン、IR リテイナーにおけるビジョン、タレントマネジメント(戦略)
・インシデントへの事前準備に費やしている時間(市場プレゼンス)
IR に関する重要な質問
「 Forrester Analytics 2018 」の調査によると、世界のセキュリティ担当責任者の半数が、過去 1 年間に 1 度以上、セキュリティ侵害を経験したと回答しています。セキュリティ侵害を完全に防ぐことは難しいかもしれませんが、侵害に対して万全の準備をし、迅速に対応することが発生時に被害を最小限に抑える最善の方法です。
Forrester Wave レポートでは、CrowdStrike が次の質問を通じて、サイバーセキュリティにおける IR 機能をいかに改善していくべきかについて、お客様の理解を促すことに注力していることが紹介されています。「セキュリティ侵害を受けているか? 計画は万全か? 攻撃に対する準備はできているか?」
絶えず進化し、変化を続ける現在のサイバー環境において、積極的に事業を展開するビジネスリーダーは、1 つあるいは複数の攻撃者の標的とされることは避けられません。組織は、適切に計画を策定し、先を見据えた戦略を立て、専用のリソースを確保することで、セキュリティ侵害が発生した場合に迅速かつ効果的に対応する能力を備えることができます。
お客様への感謝
Forrester Wave レポートでは、お客様から寄せられた肯定的な意見は、CrowdStrike のサイバーセキュリティ分野におけるインシデントレスポンスサービスがお客様の信頼を得ていることの証左であるとも書かれています。お客様には、変わらぬ信頼とご支持をいただき、感謝を申し上げます。お客様の安全を守ることが私たちの仕事です。CrowdStrike が創業したその日から、そしてこれからも、私たちの最優先課題であり続けます。
コアサービス同士で連携して侵害を阻止
CrowdStrike のサービスを導入いただいた場合、私たちが数十年間にわたり、あらゆる主要業界で対応してきた何百件ものインシデント経験から得られた知見はもちろんのこと、CrowdStrike のサイバー脅威インテリジェンス、CrowdStrike Falcon のエンドポイント保護、および Falcon Overwatch のマネージド脅威ハンティングの機能もご利用いただけます。
CrowdStrike の次世代 IR の手法、業界をリードするエンドポイント保護技術、および統合された脅威インテリジェンスが一体となることで、優れた保護、可視性の向上、および復旧までの時間短縮を実現します。CrowdStrike はこの独自の方法によって、不正アクセスを迅速に阻止し、インシデントの発生を防止します。また、小規模な侵害が拡大することを未然に防ぎます。
CrowdStrike は、プロアクティブなアドバイスおよび診断サービスも提供しております。これらのサービスにより、お客様は脅威を予測してネットワークの対策を進めることができるため、侵害発生の可能性を低減できます。
サービスの強力な融合
今回、Forrester から評価をいただいたことで、CrowdStrike のサービス、技術、インテリジェンスの強力な組み合わせが証明されました。CrowdStrike は「The Forrester Wave:Endpoint Security Suites, Q2 2018」「The Forrester Wave:Endpoint Detection and Response, Q3 2018」「The Forrester Wave:Cybersecurity Incident Response Services, Q1 2019」において、リーダーに選出されています。The Forrester Wave の 3 つのレポートすべてでリーダーに選出されたのは、CrowdStrike だけです。CrowdStrike は、最も手ごわい攻撃者を打ち負かす、業界最高の次世代技術とサービスを生み出すことに、今後も尽力してまいります。
追加のリソース
・プレスリリースはこちらをご覧ください。
・ダウンロードはこちら:The Forrester Wave:Cybersecurity Incident Response Services, Q1 2019
・ダウンロードはこちら:The Forrester Wave:Endpoint Security Suites, Q2 2018
・CrowdStrike のインシデントレスポンス、侵害診断、脅威ハンティングのサービスに関する詳細は、CrowdStrike のサイバーセキュリティサービスに関するページをご覧になるか、Services@crowdstrike.com までメールにてお問い合わせください。
・CrowdStrike が提供する次世代エンドポイント保護に関する詳細は、Falconプラットフォームの製品ページをご覧ください。
・「2018 CrowdStrike Services Cyber Intrusion Casebook」をダウンロードして、実際のインシデントレスポンス(IR)調査についてご確認ください。お客様が準備を進める上で役立つ、攻撃に関する詳細情報と推奨事項も掲載しています。
・CrowdStrikeの次世代型AVをお試しください。Falcon Preventの無料トライアル版をすぐに試してみましょう。
*原文はCrowdStrike Blog サイト掲載 :Forrester Names CrowdStrike “Leader” in the 2019 Wave for Cybersecurity Incident Response Services
ソース・関連リンク
関連記事
Scan PREMIUM 会員限定記事
もっと見る-
国際
クレムリンへ DDoS攻撃 露技術者 流刑
技術的なノウハウはそれほど必要ではない。ハクティビストが組織のネットワークにジャンクのトラフィックを殺到させるために使用できるオープンソースの DDoSツールは巷にあふれており、洗練されていなくとも比較的簡単に誰でも成功させることができる。
-
サイバー攻撃に便乗 勤務先脅迫 セキュリティアナリスト逮捕
警察や同僚、雇用主に隠れてライルスは会社に二次的に攻撃を仕掛ける。
-
今日もどこかで情報漏えい 第11回「2023年4月の情報漏えい」誤送信 三度あることは四度ある ほか
今日もどこかで情報漏えいは起きている。
-
ヤバいデモで会場沸かす ~ SMS で 2FA 迂回する「Smishsmash」
「Smishsmash」とは、SMSを利用した2FAをバイパスする攻撃手法のこと。セキュリティの専門家でありハッカーでもあるトーマス・オロフソン氏、マイケル・ビストロム氏が命名した。
カテゴリ別新着記事
脆弱性と脅威 記事一覧へ

OpenSSL の ASN.1 オブジェクト識別子変換に処理時間遅延の問題

セゾン情報システムズのデータ連携ソフト「DataSpider Servista」にハードコードされた暗号鍵の使用の脆弱性

OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」にXSSの脆弱性

みずほ信託銀行がフィッシングメールに注意喚起

Starlette にディレクトリトラバーサルの脆弱性

ESS REC Agent Server Edition for Linux 等にディレクトリトラバーサルの脆弱性
インシデント・事故 記事一覧へ

読者から神奈川新聞社に寄せられた情報を家族に漏えい、社内ルールに基づき厳正に対処

厚生労働省のサーバを経由し約10万件の迷惑メールを送信

UCCグループのネット通販「フーヅフリッジ」ウェブサイトが改ざん被害、注文情報のダウンロードも判明

送付を希望しない相手に通知文書を2度にわたり誤送付、「市からの補償」名目で私金を渡す不適切な事務も発覚

モンテディオ山形で誤送信、送信先リストを「宛先に追加」ではなく「メールに添付」

屋根に柏崎刈羽原子力発電所6号機に関する書類80枚載せ自家用車発進し紛失 ~ 市長「極めてむなしい。」
調査・レポート・白書・ガイドライン 記事一覧へ

ランサムウェア身代金 払い続けた世界の末路 ~ ウィズセキュアが犯罪のプロ化警鐘

中 露 北のサイバー攻撃主体を紹介、公安調査庁 サイバー脅威概況2023

ランサムウェア攻撃の 93%がバックアップストレージを標的に

IPA「内部不正防止ガイドライン」第5版改訂ポイント NTTデータ経営研解説

「セキュリティは制限や制約ではなく変革を支えるもの」日経デジタル人材 新卒研修資料

AI は脅威インテリジェンスを生成できるか、NEC技術者検証
研修・セミナー・カンファレンス 記事一覧へ

NTTデータ先端技術が DMARC、BIMI 対応ウェビナー開催 ~ TwoFive 桐原氏講演

東京都が中小企業のセキュリティ対策支援 セミナーやワークショップ 専門家派遣

ヤバいデモで会場沸かす ~ SMS で 2FA 迂回する「Smishsmash」

テーマは「次の30年」 Interop Tokyo 2023、幕張メッセで 6/14-16 開催

サイバーセキュリティ対策のための統一基準 ガイドライン(案)に明記されたDMARC対応、その導入の実際~日本プルーフポイント講演レポート
