不正アクセスで手帳アプリ「Lifebear」のアカウント情報が流出の可能性(ライフベア) | ScanNetSecurity
2023.03.28(火)

不正アクセスで手帳アプリ「Lifebear」のアカウント情報が流出の可能性(ライフベア)

株式会社ライフベアは3月18日、同社が提供する手帳アプリLifebearのアカウント情報が不正に取得された可能性が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
株式会社ライフベアは3月18日、同社が提供する手帳アプリLifebearのアカウント情報が不正に取得された可能性が判明したと発表した。

これは3月18日に、外部からの報告があり判明したもので、現段階の調査結果では第三者からの不正アクセスによってハッキング被害を受けたことによりアカウント情報が取得された可能性が高いことが判明したというもの。

流出の可能性があるのはメールアドレス、不可逆な暗号化された状態のパスワードが含まれているが、これらの情報を使用して第三者がログインすることは不可能で、またクレジットカード等の購入に関する情報は漏えいしていない。

同社では既にデータ保護のための防護策を実施済みで、社内に調査委員会を設置し、警察、弁護士を含めた関係各所に相談を行っている。

同社では、同サービスで使用しているパスワードの変更および他サービスで同一のユーザー名・メールアドレスもしくはパスワードを利用している場合には変更するよう呼びかけている。
《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×