MikroTikルータへの攻撃キャンペーン確認、接続デバイス上でマイニング(Avast) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

MikroTikルータへの攻撃キャンペーン確認、接続デバイス上でマイニング(Avast)

Avastは、メディアアラートとして「MikroTik:脆弱なルータを悪用する仮想通貨マイニングキャンペーン」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
Avastは10月22日、メディアアラートとして「MikroTik:脆弱なルータを悪用する仮想通貨マイニングキャンペーン」を発表した。これは、9月19日から10月15日の約1カ月間に、WinBoxの脆弱性(CVE-2018-14847)として知られているMikroTikゲートウェイで注入されたネットワークに関連する悪意のある仮想通貨マイニングURLを2,240万回以上ブロックしたというもの。

Avastのユーザでは、約314,000台のMikroTik製ルータが確認されている。しかし、この脆弱性を修正する最新のファームウェアに更新済みのユーザは5%未満(4.89%)であり、85.48%が脆弱性が解消されていないことが明らかになった。攻撃者はこの脆弱性を悪用してルータに侵入し、多段攻撃を行うことで、ルータに接続された複数のデバイス上でマイニングスクリプトを実行する。

同社によると、MikroTikルータへの攻撃をブロックした件数は、「ブラジル」「ポーランド」「インドネシア」「アルゼンチン」「コロンビア」の順で多かった。同社ではユーザに対し、まず利用しているルータがMikroTikであるかを確認し、MikroTikルータの場合はファームウェアをアップデートするよう呼びかけている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×