2017年第3四半期はダウンローダーの検出が急増、前四半期の約31倍に(IPA) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

2017年第3四半期はダウンローダーの検出が急増、前四半期の約31倍に(IPA)

IPAは、2017年第3四半期(7月~9月)における「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月23日、2017年第3四半期(7月~9月)における「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況」を発表した。発表によると、同四半期のウイルス届出件数は490件で、前四半期(4月~6月)と同水準であった。

一方で、不正プログラム検出数は141万525個で、前四半期の34万85件から大幅に増加した。その原因は「Downloader」の急増で、前四半期の32,797個から103万6,864個と約31.6倍となり、全体の約73.5%を占めた。ウイルス検出数は2,184個で、前四半期の1,717個から増加した。最も多く検出されたウイルスは「W32/Mydoom」で、前四半期の136個から693個と約5.1倍に増加した。

同四半期に「安心相談窓口」へ寄せられた相談件数は2,336件で、前四半期の3,812件から約38.7%減少した。相談の内容では、「ウイルス検出の偽警告」が286件(前四半期は670件)、「ワンクリック請求」が304件(同421件)、「ランサムウェア」が15件(同163件)などとなっている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×