ICT投資額に占める情報セキュリティ投資額、米国の7%に対し日本は5.7%(MM総研) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

ICT投資額に占める情報セキュリティ投資額、米国の7%に対し日本は5.7%(MM総研)

MM総研は、日本企業と米国企業の情報セキュリティ投資とサイバー攻撃対策に関する調査をまとめ、発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
株式会社MM総研は12月26日、日本企業と米国企業の情報セキュリティ投資とサイバー攻撃対策に関する調査をまとめ、発表した。同社では情報セキュリティ対策を目的とした製品・サービスの導入や運用管理、関連システムの構築や体制整備に関わる費用を「情報セキュリティ投資」と定義し、ICT投資総額に占める比率を調査した。日本企業のICT投資額に占める情報セキュリティ投資の比率は、米国企業に比べて全ての企業規模レンジで低く、セキュリティ対策が遅れていることが明らかになった。

情報セキュリティの担当部門や専門の担当者を設置し、組織的に対応する従業員数100名以上の企業では、その比率は日本企業が5.7%、米国企業が7.2%で1.5ポイントの差がある。大企業では日米の差はさらに広がり、従業員数5,000名以上の企業では日本企業6.4%に対して米国企業は8.4%だった。なお、2012年度の日本企業のICT投資額25兆円のうち情報セキュリティ投資額は1兆2,998億円と推定。米国企業ではICT投資額は64兆円(1ドル=104円)で、情報セキュリティ投資額は3兆9,624億円と推定した。今後、日本企業が情報セキュリティ投資比率を1.5ポイント引き上げ米国企業並みの水準になると仮定した場合、日本企業の投資総額は3,700億円程度増加することになる。

また、日本企業と米国企業の情報セキュリティ担当者に対して、セキュリティ対策として導入している製品・サービスについて調査した結果では。ウイルスチェック製品では大きな差はないが、URLフィルタリング製品、WAFなどでは日本企業の導入が遅れている。従業員数100名以上の企業で比較すると、URLフィルタリング製品では米国企業の導入率72.5%に対して日本企業は48.0%、WAFでは米国企業70.9%に対して日本企業は41.8%に留まる。さらに、米国企業ではウィルス対策やスパムメール対策のセキュリティ監視・運用アウトソーシングサービスの導入率が60%を超え、UTM、IDS/IPSのセキュリティ監視・運用アウトソーシングやセキュリティコンサルティングサービスの導入率も50%以上に達しているのに対し、日本企業では前者が30%程度、後者が20%程度であった。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×