新たなハッカーを育成するプロセスも存在--中国アンダーグラウンド事情(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

新たなハッカーを育成するプロセスも存在--中国アンダーグラウンド事情(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、中国のアンダーグラウンドについて解説するシリーズの第5弾として、「悪意あるハッカーの手法、ツールおよび育成」をブログで紹介している。

脆弱性と脅威 脅威動向
トレンドマイクロ株式会社は9月5日、中国のアンダーグラウンドについて解説するシリーズの第5弾として、第4かつ最後の「バリューチェーン」となる「悪意あるハッカーの手法、ツールおよび育成」をブログで紹介している。どのようなアンダーグラウンドコミュニティも、ツールやトレーニングがなければ遅かれ早かれ破錠してしまう。

中国のアンダーグラウンドには、コミュニティの新規メンバーを育成するための明確なプロセスが存在する。多くの場合、育成を終えたばかりのメンバーは経験が少ないため、他のサイバー犯罪活動に参加することによって経験を積む。また、自己学習をするための育成用教材も作成および販売されている。経験豊かなメンバーは「生徒募集」といった広告を投稿することがあり、新規メンバーは「弟子入り希望」といった広告を投稿しているという。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×