盗難にあったiPhoneをリモート・ワイプしても所有者のiMessageを受信 ~SMSアプリのワイプ不能(The Register) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

盗難にあったiPhoneをリモート・ワイプしても所有者のiMessageを受信 ~SMSアプリのワイプ不能(The Register)

iPhone盗難の被害者が、盗まれた端末をリモート・ワイプしても、窃盗者にiMessageコンテンツが配信されるのを止められず、所有者名義で返信し続けられることを発見した。

国際 TheRegister
iPhone盗難の被害者が、盗まれた端末をリモート・ワイプしても、窃盗者にiMessageコンテンツが配信されるのを止められず、所有者名義で返信し続けられることを発見した。

この欠陥を突き止めたのは、デビッド・ホービスという男性だ。夫人がiPhoneを盗まれ、直ちに電話番号を停止し、データをリモート・ワイプして、Apple IDとパスワードの双方を変更。にもかかわらず、iMessageを使用して送信されたメッセージが、妻の新しい端末に届いているのに加え、盗まれた端末の購入者も受信していることを発見し、この経験をArs Technicaに語っている

盗品の買い主はホービスの妻宛てのメッセージを受信していたばかりか、そのメッセージに返信することもでき、彼が盗難にあった端末を購入したのだということを告げられた際、かなり不信感を持ったという。

この問題はホービス夫人だけのものではなく、相当数のiPhoneユーザーが被害を被っているようで、問題はおそらく、iMessageが普及するにつれ増加するだろう。

iMessageは、送信者、受信者の双方がデータ接続可能な場合、自動的にSMSおよびMMSメッセージをインターネットのトラフィックに変換することで動作する。両者がiPhoneを持っており、インターネットに接続している場合にのみ機能するが、アクティブにしてあれば、無料でメッセージング・サービスが提供される…

※本記事は有料版に全文を掲載します

© The Register.


(翻訳:中野恵美子
略歴:翻訳者・ライター
《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×