「PacketiX VPN2.0」とは何か メーカー直撃インタビュー(1)PacketiX VPN 2.0の概要、強みと弱み | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

「PacketiX VPN2.0」とは何か メーカー直撃インタビュー(1)PacketiX VPN 2.0の概要、強みと弱み

ソフトウェアでレイヤー2VPNを実現するソフトイーサがバージョンアップし、「PacketiX VPN 2.0」と名前を変えて昨年末に登場した。今回、ソフトイーサ社のご協力により、詳細なインタビューを行うことができた。今回から2回に渡り、このインタビューをお送りする。ちなみ

特集 特集
ソフトウェアでレイヤー2VPNを実現するソフトイーサがバージョンアップし、「PacketiX VPN 2.0」と名前を変えて昨年末に登場した。今回、ソフトイーサ社のご協力により、詳細なインタビューを行うことができた。今回から2回に渡り、このインタビューをお送りする。ちなみにソフトイーサ社の代表取締役社長である中村満氏は、「Vzエディタ」で有名なビレッジセンターの代表取締役社長であった人物であり、業界では知らぬ者はいない有名人である。

●スタンダード版サーバで5万2500円と割安感のある価格設定

今回のバージョンアップでは、価格は以下のようになった。これに加えて、個人ユーザー向けに1サーバー+1クライアントの「PacketiX VPN 2.0 HOME Edition for Windows」(9240円)というパッケージ製品を発売した。従来のソフトイーサでは、個人の非商用利用ではフリー版を配布していたが、このフリー版の配布は終了する。

─────────────────────────────────
・サーバ
スタンダード版(クラスタリング機能なし):5万2500円
エンタープライズ版(クラスタリング機能有):9万4500円
ブリッジ接続ライセンス:10万5000円/1ライセンス

・クライアント
8400円/1ライセンス
3万6000円/5ライセンス
6万4000円/10ライセンス
28万0000円/50ライセンス
─────────────────────────────────

●PacketiX VPN2.0のベースとなっている技術とは?

従来、VPNを実現するには、IPSecなどを実装したハードウェアのルータやアプライアンスを使うことが多い。これは、動作自体は安定しているが、相性問題や設定が非常に複雑で面倒などの問題を持つことが多かった。PacketiXはこれをソフト的に行うことにより、従来問題となっていた相性問題や設定の困難さを克服し、利用時の自由度を大幅にあげることを実現した。

PacketiXはソフトウェアでネットワークの仮想化を行っている。通常、インターネットでのPC間の通信は、IPレベルで行われるが、PacketiXでは仮想化技術によって、これを1レベル低いイーサネット(レイヤ2)での通信に見せかけて行う。レイヤ2VPNと呼ばれる所以である。さらにPacketiXでは、ファイアウォール、プロキシサーバなどに妨害されないVPNを実現することができる。このおかげでシステム管理者は既存のファイアウォールやプロキシサーバなどをそのままにVPNを導入することができる。同様に多くのネットワークアプリケーションを使うこともできる。

【執筆:一条真人 http://www009.upp.so-net.ne.jp/showkun/ 】

──
(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×