セキュリティホールからハッカー攻撃 頭を悩ます担当者(2) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

セキュリティホールからハッカー攻撃 頭を悩ます担当者(2)

●企業はセキュリティシステムの再確認が必要

特集 特集
●企業はセキュリティシステムの再確認が必要

今年になって、企業からの個人情報盗難事件が相次いでいる。ラップトップなどの盗難もあるが、セキュリティホールの問題やハッカーの侵入も多かった。最近あった事件について見てみよう。

・Foster Wheeler
今年初めにハッカーがFoster Wheelerのコンピュータシステムに侵入した事件で、5月7日の『The Morning Call』の報道によると、犯人は従業員の個人情報を不正に取得していた恐れがあるという。これは、4月26日付けで同社CEOが書面にて漏洩に遭った従業員などに通知したものだ。

Foster Wheelerではハッカーの侵入にすぐ気付き、侵入を防ぐ対策を取った。しかし残念ながら、既に社会保険番号や銀行の口座、住所、生年月日、電話番号などの情報が入った文書をダウンロードされた後であった。これらのファイルは暗号化されていたが、ハッカーはコードを解読して侵入したようだと、ミルコビッチCEOは説明している。

事件を受け、同社では従業員に対し、クレジットカードなどの不正作成などがないよう、セキュリティの警告手続きを行うよう勧めている。また、会社からだといって、社会保険番号を尋ねる電話などがあっても、決して答えないようにとの警告も行った。

ただ、発覚したのが3月22日だったにも関わらず、通知が4月26日付け、消印は5月2日であったことに、なぜこれだけ時間がかかったのかと疑問の声も上がっている。漏洩したデータの数についても未発表だ。

Foster WheelerはLNGプラントから石炭火力ボイラーまでを建設する企業で、本社はニュージャージー州。事件を受けて、同社は米国のトップデータセキュリティ企業と契約を結び、調査を行っているという。詳しいことはまだわかっていない。

・靴の小売店からの情報盗難
3月8日、明らかになった事件で、ハッカーがDSW Shoe Warehouseのデータベースから140万件のクレジットカード番号やカードにある氏名を不正に取得したもの。被害を受けたのは主に、昨年11月から今年2月の25週間に、同社の108店舗で購入を行った市民だ。社会保険番号は無事だったという。しかし、9万6000枚の小切手について処理データが盗難されたため、一部、免許証番号や当座預金の口座番号の情報も漏洩している。

事件については現在も調査中だが、クレジットカード会社から、盗難したデータを使い、カードの不正使用があったことが確認されている。DSWはシークレットサービスの捜査に協力するとともに、外部のセキュリティ会社に調査を依頼している。調査結果詳細についてはまだ発表されていない。

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

──
この記事には続きがあります。
全文はScan Security Management本誌をご覧ください。
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?ssm01_ssmd
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×