ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)は1月21日、メインURLを同日よりhttp://www2.accsjp.or.jpに変更すると発表した。これは、「Antinny」ワーム感染PCからのDDoS攻撃に対応したもの。攻撃は2004年3月以降、断続的に発生しており、11月までに運用停止日数が約70日間、700Mbpsのトラフィックを記録したこともあるという。ACCSでは毎月一定の期間ホームページの運用を停止するといった対応を行っていたが、暫定処置としてURLの変更を行う。ACCShttp://www2.accsjp.or.jp/