AT&T Internet ProtectでリアルタイムにDoS攻撃緩和機能が利用可能に(米AT&T)
米AT&Tは6月7日、新たなネットワーク型AT&T DDoS Defenseオプションを3月に同社が発表した予測型侵入警告サービス「AT&T Internet Protect」と統合することを発表した。これによって、企業ネットワークに壊滅的な影響を与えるサービス妨害攻撃(DoS攻撃)や分散型サー
製品・サービス・業界動向
28views
米AT&Tは6月7日、新たなネットワーク型AT&T DDoS Defenseオプションを3月に同社が発表した予測型侵入警告サービス「AT&T Internet Protect」と統合することを発表した。これによって、企業ネットワークに壊滅的な影響を与えるサービス妨害攻撃(DoS攻撃)や分散型サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)を、通常のオンライン・トランザクションを中断させず、悪意のあるトラフィックのみを検出、ブロックすることで緩和できるようになったとしている。