日本語Subjectで被害を広げる「patch.exe」(IPA/ISEC) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

日本語Subjectで被害を広げる「patch.exe」(IPA/ISEC)

 情報処理振興事業協会セキュリティセンター(IPA/ISEC)は3月14日、「patch.exe」という添付ファイルで、感染を拡げるウイルスについての情報を掲載した。またこれは、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター、経済産業省商務情報政策局情報セキュリティ政策室にも転載され

製品・サービス・業界動向 業界動向
 情報処理振興事業協会セキュリティセンター(IPA/ISEC)は3月14日、「patch.exe」という添付ファイルで、感染を拡げるウイルスについての情報を掲載した。またこれは、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター、経済産業省商務情報政策局情報セキュリティ政策室にも転載されている。同ウイルスは、添付ファイルを実行すると、Windowsのアドレス帳の登録アドレス宛に“重要なお知らせ”“お久しぶりです”“こんにちは”など、日本語のSubjectのウイルスメールを送信するため被害を拡大している。

http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/fbound.html
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/taisaku/taisaku3.htm
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0002483/0/020314virus.htm

《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×