クラウドストライク株式会社とグローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は10月7日、ウェビナー「なぜゼロトラストにEDRが必要なのか? 時代が必要とするエンドポイントセキュリティとは?そして本当のゼロトラストモデルに沿った使い方とは?」の開催を発表した。 本ウェビナーでは、組織がゼロトラスト推進を考える際に外せない「考え方の軸」に焦点を当て、「ゼロトラスト」の捉え方や実際の活用方法を説明するとともに、ゼロトラストモデルの実装例で登場するEDR(エンドポイントセキュリティソリューション製品)の実例を紹介、EDRの例として「CrowdStrike Falcon」について解説している。・概要日時:10月21日午前10時30分~12時00分参加費:無料定員:50名(事前登録制)申込:Webにて受付10:30-11:00セッション1「課題を克服するゼロトラストの考え方とその活用」GSX CCO コーポレートエバンジェリスト 武藤耕也氏11:00-11:30セッション2「シンプルなセキュリティ対策の運用をFalconプラットフォームでまるごと実現」クラウドストライク セールスエンジニアリング部 セールス・エンジニア CISSP 末吉裕二氏11:30-11:45セッション3「運用負荷を軽減しても悪事は見逃さないCrowdStrikeの威力を増幅させるMDRサービスとは?」GSX サイバーセキュリティ事業本部 セキュリティソリューション事業部 事業部長 脇智己氏11:45-12:00「Q&A」
Apple 社へ不満持つ研究者 iOSの脆弱性開示/北朝鮮のSNS介したサイバー攻撃 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]2021.10.5 Tue 8:20