AIの情報セキュリティ領域において米ボストン大学と共同研究(ホンダ、HRI) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

AIの情報セキュリティ領域において米ボストン大学と共同研究(ホンダ、HRI)

ホンダは5月16日、子会社のホンダ・リサーチ・インスティチュート(HRI)が人工知能(AI)の情報セキュリティー領域において、米ボストン大学と共同研究を開始するで合意したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ホンダは5月16日、子会社のホンダ・リサーチ・インスティチュート(HRI)が人工知能(AI)の情報セキュリティー領域において、米ボストン大学と共同研究を開始するで合意したと発表した。

デジタルテクノロジーの進化に伴い、幅広いフィールドでの価値創造の可能性が拡がってきた。このような環境の変化を受け、ホンダはこれまでの「モノづくり」に加え、今までになかった新しい価値や体験を提供する「コトづくり」へのチャレンジを開始。それを実現するための技術の一つがAIであり、ホンダは「人の感情を理解し共感できること」「人に寄り添い、共に成長していくこと」「主役である人の可能性を拡大していくこと」を可能とする”人と協調するAI”の開発を目指している。

AIが人と協調するためには、利用者の個人情報収集・分析が必要となるほか、信頼性の高い強固なセキュリティー技術が必須となる。今回、AIにおけるセキュリティー領域の研究を加速させるため、ホンダはボストン大学のコンピューティング&計算科学・工学ラフィク・ハリリ研究所を共同研究の戦略的パートナーの一つに選出。ボストン大学コンピューターサイエンス学科のエイザー・ベスタブロス特別教授やHRIグローバル統括のバーンハード・センドホフ博士が中心となり、共同研究におけるプロジェクトの監督推進を行っていく。

両者は最初のプロジェクトとして、セキュア・マルチパーティ―・コンピューテイションを用いたデータプライバシーコントロール技術の共同研究を2017年5月から開始する。現在、利用者の個人情報をもとにしたレコメンデーション(推奨)機能などが活用されているが、これらのサービスは利用者の知らないところで個人情報が利用されていることがある。共同研究では、利用者がどの個人情報を共有し、どの情報を共有しないかをコントロールできるデータセキュリティー技術の実現を目指す。

ホンダ子会社、AIの情報セキュリティ領域でボストン大学と共同研究を開始

《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×