「CPU のキャッシュをスパイする JavaScript」が、あなたのオンライン活動の全てを詐欺師に語る~新たな研究が大手ブラウザに修復を促す(The Register)
犠牲者たちが追加のソフトウェアをインストールする必要は一切なく、ただ単に、いくつかの悪質な JavaScript を含んだページを訪問するだけで良い。したがって、それはハッキングの実用性を上げるものだ。
国際
TheRegister
このエクスプロイトは、Intel CPU の最近のモデル――たとえば Core i7 ――を搭載した、HTML5 対応のブラウザを利用しているマシンで有効となるようだ――それは、おそらくデスクトップマシンの約 80 %が該当する。
この 4 人の研究者(Yossef Oren、Vasileios Kemerlis、Simha Sethumadhavan、Angelos Keromytis)は、「悪質なウェブ広告ネットワークが配信する JavaScript」によって実行が可能となるサイドチャネル攻撃を考案した。それは最後のレベルのキャッシュ――つまり PC の全てのコアにシェアされる 3 次キャッシュ――が格納したアクセスデータへアクセスする際の時間を計測し、それをユーザーの活動にマッチングさせることで成り立つ攻撃だ。
関連記事
-
学者たちが説明する「CPU の引ったくりに勝つ方法」~サイドチャネル攻撃は現実のものだ(The Register)
-
Five Eyes のマルウェアのコーディングに豪州の諜報機関が関わっていると研究者が主張~キーロガー QWERTY のコードは機関を名指しする(The Register)
-
暴露情報:世界の警官が利用する大規模なモバイルマルウェアネットワーク~警察はハッカーも嫉む監視ソフトウェアを配備する(The Register)
-
NSA と GCHQ は、あなたの携帯電話から SIM カードの秘密鍵を盗んだ? どうやら、そのようだ~Snowden の漏えい文書が暴いた「暗号化された世界の通話をスパイが復号する手法」(The Register)
Scan PREMIUM 会員限定記事
もっと見る-
国際
Bugtraq の死と復活、歴史あるコミュニティにアクセンチュアがとった処遇
先週の終わりを画したのは、敬愛すべき情報セキュリティメーリングリストの Bugtraq が月末に閉鎖されるというニュースだった。
-
Salesforce が共和党へのサービス提供を停止した仔細
民主主義統治への擾乱を助長する組織に対して距離を置くことを決めた IT 企業の列に、Amazon、Twitter、Facebook に続いてクラウド CRM(顧客管理システム)最大手の Salesforce が新たに加わった。
-
Sysinternals Suite PsExec において名前付きパイプのハイジャックによりSYSTEM 権限が奪取可能となる手法(Scan Tech Report)
Microsoft OS の遠隔管理ツールである Sysinternals Suite の PsExec に、SYSTEM 権限の奪取が可能となる手法が公開されています。
-
とんだ新年挨拶、証明書期限切れでCheck Point VPNの一部ユーザーが混乱
Check Point社の一部顧客が頭の痛い正月を迎えたのは、二日酔いのせいだけではなかったようだ。パッチの適用が遅れたために、中にはシステムが操作不能のままとなったり修正が困難な状況が続いているケースもある。
カテゴリ別新着記事
脆弱性と脅威 記事一覧へ

Oracle製品のクリティカルパッチアップデートに関する注意喚起

GROWIにXSSの脆弱性、最新版へのアップデートを呼びかけ

無料メール配信システム acmailer にアクセス制限不備、権限昇格の脆弱性

ウイルスバスタービジネスセキュリティシリーズ他に複数の脆弱性

Apache Tomcat における Java API の実装不備に起因する情報漏えいの脆弱性

マイクロソフトが1月のセキュリティ情報を公開、一部脆弱性については悪用の事実を確認済み
インシデント・事故 記事一覧へ

仮想通貨取引所「Liquid」への不正アクセス最終報、APIキー等169,782件の流出を確認

ファイル誤添付、Excel 別シートに新型コロナ接触者情報記載

「IVYCS FEE PAYMENT」へ不正アクセスでカード情報流出の可能性、東京女子大購買センターや青学購買サイトも被害に

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第4回「ツール 運用 組織体制 コスト - 経営バランスの中で実現するセキュリティの難しさ」

ワンオペで編集も承認も、奈良県Webサイト コロナ感染者情報誤掲載

「東京女子大学購買センター Web Shop」に不正アクセス、カード情報含む個人情報流出の可能性
調査・レポート・白書 記事一覧へ

VPN製品に関する脆弱性対策情報の深刻度別割合、「危険」「警告」で95%を占める

売上規模別に見た 全 IT 投資中のセキュリティ予算比率 ~ 東証上場企業

トレンドマイクロが考えるインシデント対応の基本、NISTとSANSのフレームワークをもとに

2021年の 5 つのセキュリティ脅威、CrowdStrike 予測

2020年度版「CrowdStrike グローバルセキュリティ意識調査」発表、ランサムウェアが世界的懸念に

CrowdStrike Adversary Calender 2021 年 1 月( Velvet Chollima )
研修・セミナー・カンファレンス 記事一覧へ

我が社の IoT 活用の課題 総洗い出し ~ JSSEC IoT セキュリティチェックシート活用方法

SPFにまだできること ~ オランダ徴税税関管理局が採用するフィッシングメール対策

CrowdStrike ハンティングチームリーダーが教える、ハンターに必要な資質 ~ 1月末迄オンライン配信

NRIセキュア創立20周年記念し100名無料招待、SANS謹製ハッキングトーナメント開催

セキュリティインシデントの当事者になったその後
