史上初のサイバー兵器「Stuxnet」に最初に感染した企業を特定(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

史上初のサイバー兵器「Stuxnet」に最初に感染した企業を特定(カスペルスキー)

 カスペルスキーは28日、同社の研究機関Kaspersky Labが11月上旬に、「Stuxnet」に最初に感染した企業を特定したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 カスペルスキーは28日、同社の研究機関Kaspersky Labが11月上旬に、「Stuxnet」に最初に感染した企業を特定したことを発表した。

 「Stuxnet」は、2010年6月に発見された“史上初のサイバー兵器”とされるマルウェア。USBメモリを経由して感染するなど、極めて巧妙かつ危険度が高いマルウェアだと見なされている。同年10月にはイランのウラン濃縮遠心分離機をサイバー攻撃により停止させた。そして現在でも、最初に感染した企業、ウラン濃縮遠心分離機に侵入した手法、具体的な目的などは謎とされている。

 一方Kaspersky Labのグローバル調査分析チームのリサーチャーが、2年にわたって2,000以上のStuxnetに関するファイルを収集・分析。今回、最初の標的を特定することに成功した。

 今回の新たな分析では、最初に攻撃された5つの組織が判明したという。それらは、イランの産業制御システム(ICS)に携わる企業、ICS開発を手がける企業、素材・部品を供給する企業だったとのこと。とくに5番目に攻撃された企業は、産業オートメーション向けの製品以外にウラン濃縮遠心分離機も製造していた。この企業こそが、Stuxnetの標的だったとKaspersky Labは考察している。

 また、Kaspersky Labのリサーチャーは、USBメモリ以外にもStuxnetの拡散経路があることを発見した。ごく初期の攻撃データを分析した結果、Stuxnetの最初のサンプル(Stuxnet.a)がコンパイルされたのは、最初に狙った組織のPCに感染するわずか数時間前であることが判明した。これほどの短時間でサンプルをコンパイルし、USBメモリに保存して、標的の組織に送ることは難しく、このケースに関しては、Stuxnetの攻撃者はUSBメモリを介した感染以外の手口を使ったと見られている。

史上初のサイバー兵器「Stuxnet」の第一感染企業を特定

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×