IDC Japan株式会社は9月16日、国内セキュアコンテンツ・脅威管理ソフトウェア市場予測を発表した。これによると、2009年の国内のセキュアコンテンツ・脅威管理ソフトウェア市場規模は、前年比0.3%成長とほぼ前年並みであった。同市場は売上規模の大きいアンチウイルス製品で年間ライセンスビジネスが確立しており、安定的な収益構造になっている。この傾向は今後も続き、2009年から2014年までの年間平均成長率は1.8%、2014年の市場規模は1,192億円と予測している。2009年は、企業向けアンチウイルスはほぼ前年並み、その他のメールを含めたメッセージングセキュリティ、Webセキュリティ市場はそれぞれマイナス成長であったが、2010年は企業向けPCおよびサーバ出荷が好調なため、企業向け市場での改善が予測される。またメッセージングセキュリティの分野では、クラウドによるサービスがソフトウェア、アプライアンスを超える成長を見せている。このため2010年は、前年比成長率2.2%、市場規模は1,112億円と予測している。http://www.idcjapan.co.jp/