▽DatsoGallery component for Joomla!──────────────── DatsoGallery component for Joomla!は、sub_votepic.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。 2008/05/13 登録
▽xsstream-dm component for Mambo / Joomla!──────────── xsstream-dm component for MamboおよびJoomla!は、index.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。 2008/05/13 登録
▽HispaH Model Search─────────────────────── HispaH Model Searchは、細工されたSQLステートメントをcat.phpスクリプトに送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。 2008/05/13 登録
危険度:高 影響を受けるバージョン:Acrobat 3D 8.1.1未満、 Acrobat Professional 8.1.1未満、 Acrobat Reader 8.1.1未満、 Acrobat Standard 8.1.1未満 影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows 回避策:ベンダの回避策を参照
▽Yahoo! Assistant ActiveX Control (yNotifier.dll)───────── Yahoo! Assistant ActiveX Control (yNotifier.dll)は、細工されたアーギュメントを送信されることが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新] 2008/05/07 登録
▽Call of Duty─────────────────────────── Call of Dutyは、特定の統計値コマンドを処理する際に否定的な整数エラーによってDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新] 2008/05/07 登録
<Microsoft>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽Microsoft Internet Explorer─────────────────── Microsoft Internet Explorerは、res:// URIリクエストを処理するときにエラーが発生することでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に機密情報を奪取される可能性がある。 2008/05/13 登録
▽Microsoft Windows CE─────────────────────── Microsoft Windows CEは、JPEG processing (GDI+)およびGIF imaging componentsでの特定されていないエラーが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 2008/05/13 登録
▽Microsoft Internet Explorer─────────────────── Microsoft Internet Explorerは、DisableCachingOfSSLPages レジストリのキーオプションが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者にSSLが有効なWebページのキャッシュの内容を入手される可能性がある。 2008/05/13 登録
▽Red Hat Directory Server───────────────────── Red Hat Directory Serverは、細工されたデータによってバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新] 2008/05/12 登録