セキュリティホール情報<2008/01/11> | ScanNetSecurity
2024.04.18(木)

セキュリティホール情報<2008/01/11>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

★ お申込みはこちら ★
https://www.netsecurity.ne.jp/14_3683.html

<プラットフォーム共通> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ID-Commerce───────────────────────────
ID-Commerceは、liste.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:全てのバージョン
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽DomPHP──────────────────────────────
DomPHPは、inscription.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:0.81未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽vtiger CRM────────────────────────────
vtiger CRMは、テストディレクトリを限定することが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に機密情報を奪取される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:5.0.4未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:5.0.4以降へのバージョンアップ

▽Sun Java System Identity Manager─────────────────
Sun Java System Identity Managerは、login.jspスクリプトでのエラーが原因でセキュリティ制限を回避されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にフィッシング攻撃を受ける可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:6.0、7.0、7.1
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Docebo──────────────────────────────
Doceboは、lib.regset.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:3.5.0.3未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽IBM Lotus Domino─────────────────────────
IBM Lotus Dominoは、Dos攻撃を受ける未知のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、攻撃者にアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:7.0、7.0.2.3
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:Lotus Domino Release 7.0.2 Fix Pack 3のインストール

▽Simple Machines Forum──────────────────────
Simple Machines Forum(SMF)は、特定されていないスクリプトがユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.1.4未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:version 2.0 1.x以降へのバージョンアップ

▽WebPortal CMS──────────────────────────
WebPortal CMSは、actions.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:0.6-beta
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽Omegasoft Insel─────────────────────────
Omegasoft Inselは、ログイン失敗時のエラーメッセージなどが原因で複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に機密情報を奪取される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:7
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽SAP MaxDB────────────────────────────
SAP MaxDBは、cons.exe DATABASE COMMANDが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:7.6.03 007以前
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽Asp cvmatik───────────────────────────
Asp cvmatikは、cv.aspスクリプトがユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.1以前
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽Python──────────────────────────────
Pythonは、zlibモジュールのminigzip toolが適切なチェックを行っていないことが原因でバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたり、アプリケーションをクラッシュされる可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:2.5
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽osDate──────────────────────────────
osDateは、細工されたURLリクエストをphp121config.phpスクリプトに送ることで悪意あるファイルを追加されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にWebサーバ上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2008/01/10 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.0.8未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽PHP Webquest───────────────────────────
PHP Webquestは、soporte_horizontal_w.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。 [更新]
2008/01/10 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.6
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽VideoLAN─────────────────────────────
VideoLANは、sdpplin_parseが適切なチェックを行っていないことが原因でヒープベースのバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上の任意のコマンドを実行されたり、アプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2008/01/10 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:0.8.6d以前
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽Sun Java JRE───────────────────────────
Sun Java JREは、jpiexp32.dllのnull pointer例外によってDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2008/01/10 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:5 update 14未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:5 update 14以降へのバージョンアップ

▽OpenAFS─────────────────────────────
OpenAFSは、GiveUpAllCallBacks RPC handlerのエラーが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、攻撃者にDos攻撃を受ける可能性がある。 [更新]
2008/01/07 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:1.3.0〜1.3.50、1.4.0〜1.4.5、1.5.0〜1.5.27
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Xen───────────────────────────────
Xenは、CR4 TSCを適切に修正していないことなどが原因でDoS攻撃を受ける複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者にアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2007/12/07 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:3.1.1
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:パッチのインストール

▽Sun Java Runtime Environment (JRE)────────────────
Sun Java Runtime Environment (JRE)は、未知のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に権限を昇格される可能性がある。 [更新]
2007/10/24 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:JDK 5 Update12未満、6 Update 2未満、
Sun JRE 1.3.1_20未満、1.4.2_15未満、
5 Update12未満、6 Update 2未満、
SDK 1.3.1_20未満、1.4.2_15未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Mozilla Firefox / Thunderbird / SeaMonkey────────────
Mozilla Firefox、Thunderbird、Seamonkeyは、バージョンアップ版を公開した。このアップデートにより、複数の問題が修正されている。最新版未満のバージョンでは、さまざまな攻撃を受ける可能性がある。 [更新]
2007/10/22 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:Firefox 2.0.0.8未満、
Thunderbird 2.0.0.8未満、
SeaMonkey 1.1.5未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:最新版へのバージョンアップ

▽Sun Java Runtime Environment (JRE)────────────────
Sun Java Runtime Environment (JRE)は、ファイルの取り扱いが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデスクトップアプリケーションのパーミションで任意のシステムファイルを動かされたりコピーされる可能性がある。 [更新]
2007/10/05 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.3.1_20未満、1.4.2_15未満、5 Update12未満、6 Update 2未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Mozilla Firefox / Thunderbird / SeaMonkey────────────
Mozillaは、Firefox、Thunderbird、Seamonkeyは、細工されたWebページに誘導されることでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2007/08/01 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:Firefox 2.0.0.5、Thunderbird 2.0.0.5、
SeaMonkey 1.1.3
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Mozilla Firefox / Thunderbird / SeaMonkey────────────
Mozilla Firefox、Thunderbird、Seamonkeyは、バージョンアップ版を公開した。このアップデートにより、複数の問題が修正されている。最新版未満のバージョンでは、さまざまな攻撃を受ける可能性がある。 [更新]
2006/07/28 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:1.5.0.5未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:1.5.0.5以降へのバージョンアップ

▽Mozilla Firefox / Thunderbird / SeaMonkey────────────
Mozillaは、Firefox、Thunderbird、Seamonkeyのバージョンアップ版を公開した。このアップデートにより、複数の問題が修正されている。最新版未満のバージョンでは、さまざまな攻撃を受ける可能性がある。 [更新]
2007/07/19 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:Firefox 2.0.0.5未満、Thunderbird 2.0.0.5未満、
SeaMonkey すべてのバージョン影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:パッチのインストール

▽IBM WebSphere Application Server─────────────────
IBM WebSphere Application Serverは、デフォルトメッセージングコンポーネントのSDOリポジトリが適切な認証を行っていないことなどが原因で複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステムへ無許可のアクセスを実行されたりDoS攻撃を受ける可能性がある。 [更新]
2007/06/19 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:6.1.0.7以前
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:6.1.0.9以降へのバージョンアップ

<Microsoft>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽Microsoft DirectX────────────────────────
Microsoft DirectXは、DirectXフォーマットの細工されたファイルを表示することでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にコードを実行される可能性がある。 [更新]
2007/12/12 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:10.0、9.0c、8.1、7.0
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Internet Explorer───────────────────
Microsoft Internet Explorerは、複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にコードを実行される可能性がある。 [更新]
2007/10/10 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:5.01、6 SP1、7
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽XML コア サービス────────────────────────
Windows 2000、Windows XP、Windows Vista、Microsoft Office 2003、2007 Microsoft Office Systemは、XML コア サービスが原因で、細工されたWebページをInternet Explorerを使用して開くことでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にコードを実行される可能性がある。 [更新]
2007/08/20 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:6.0、5.0、4.0、3.0、Microsoft Office 2004 for Mac、Microsoft Visual Basic 6.0 SP6
影響を受ける環境:Windows、MacOS
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows Shell User Logon ActiveX control────────
Microsoft Windows Shell User Logon ActiveX controlは、shgina.dll libraryが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステムへの無許可のアクセス権を奪取される可能性がある。 [更新]
2007/03/06 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:6.0.2900.2180
影響を受ける環境:Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

<その他の製品> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽AOL Radio AmpX ActiveX control (AmpX.dll)────────────
AOL Radio AmpX ActiveX control (AmpX.dll)は、AppendFileToPlayList methodに過度に長いストリングを送信されることが原因でスタックベースのバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりブラウザをクラッシュされる可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:2.6.2.6未満
影響を受ける環境:Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Novell Client for Windows────────────────────
Novell Client for Windowsは、nicm.sysドライバがユーザ入力を適切にチェックしないことが原因で権限を昇格されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:4.91 SP4
影響を受ける環境:Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Creative Ensoniq─────────────────────────
Creative Ensoniq PCI ES1371 WDM Driverは、es1371mp.sysのNULL pointer dereferenceが原因で権限を昇格されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にカーネルレベル特典を奪取される可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:5.1.3612.0
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽McAfee E-Business Server─────────────────────
McAfee E-Business Serverは、細工された認証パケットを送信されることが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2008/01/10 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:8.5.3 (Win)
影響を受ける環境:Windows
回避策:8.5.3 for Windows以降へのバージョンアップ

▽Snitz Forums 2000────────────────────────
Snitz Forums 2000は、setup.aspスクリプトがユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。 [更新]
2008/01/08 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:3.4.05、3.4.06
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽Mozilla Firefox / Thunderbird / Netscape Navigator────────
Mozilla Firefox、Thunderbird、Netscape Navigatorは、多数のURIを適切に処理していないことが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2007/08/01 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:Firefox 2.0.0.5以前、SeaMonkey 1.1.4未満、Thunderbird 1.5.0.13未満、2.0.0.6未満、
Netscape Navigator 9.0
影響を受ける環境:Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

<UNIX共通> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽Xfce───────────────────────────────
Xfceは、g_strlcpy 機能やg_snprintf() 機能が適切なチェックを行っていないことが原因でバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたり、アプリケーションをクラッシュされる可能性がある。
2008/01/11 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:4.4.2未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux
回避策:4.4.2以降へのバージョンアップ

▽Dovecot─────────────────────────────
Dovecotは、LDAP authキャッシュが使用可能時にエラーが起こることが原因でセキュリティ制限を回避されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にass_attrs configurationのリソースへのアクセス権を奪取される可能性がある。 [更新]
2008/01/07 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.0.rcll以降
影響を受ける環境:UNIX、Linux
回避策:1.0.10以降へのバージョンアップ

<Linux共通>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽e2fsprogs libext2fs library───────────────────
e2fsprogs libext2fs libraryは、イメージをロードするときにバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2007/12/07 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:全てのバージョン
影響を受ける環境:Linux
回避策:ベンダの回避策を参照

<HP-UX>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽HP-UX──────────────────────────────
HP-UXは、rpc.yppasswddの特定されていないエラーが原因でDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にrpc.yppasswddプロセスをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2008/01/07 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:11.11、11.23、11.31
影響を受ける環境:HP/UX
回避策:ベンダの回避策を参照

<リリース情報> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽FreeRADIUS────────────────────────────
FreeRADIUS 2.0.0がリリースされた。
http://www.freeradius.org/

<セキュリティトピックス> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽トピックス
総務省、「高度ICT人材育成に関する研究会」第5回会合開催案内
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/ict_ikusei/080125_1.html

▽トピックス
総務省、第6回住民基本台帳に係る電算処理の委託等に関する検討会
http://www.soumu.go.jp/menu_03/shingi_kenkyu/kenkyu/jyukidaicho/pdf/071126_2.pdf

▽トピックス
総務省、第7回住民基本台帳に係る電算処理の委託等に関する検討会
http://www.soumu.go.jp/menu_03/shingi_kenkyu/kenkyu/jyukidaicho/pdf/071210_2.pdf

▽トピックス
総務省、電子自治体の推進に関する懇談会(第3回) 議事概要
http://www.soumu.go.jp/menu_03/shingi_kenkyu/kenkyu/denshijichi_suisin/pdf/071213_2.pdf

▽トピックス
総務省、公的個人認証サービスの利活用のあり方に関する検討会(第7回) 議事概要
http://www.soumu.go.jp/menu_03/shingi_kenkyu/kenkyu/kojin_ninsho/pdf/071211_3.pdf

▽トピックス
法務省、第3回犯罪被害実態(暗数)調査への御協力のお願い
http://www.moj.go.jp/

▽トピックス
警察庁、携帯電話、IP電話等からの110番通報における位置情報通知システムの運用について
http://www.npa.go.jp/safetylife/chiiki25/20080110.pdf

▽トピックス
@police、マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラムについて(MS07-042,043,044,045,046,047,048,049,050)(1/10)更新
http://www.cyberpolice.go.jp/important/2008/20080110_195844.html

▽トピックス
JVN、Microsoft 製品における複数の脆弱性に対するアップデート [更新]
http://jvn.jp/cert/JVNTA08-008A/index.html

▽トピックス
トレンドマイクロ、ウイルスバスター2008プログラムバージョン16.05 公開のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1040

▽トピックス
マカフィー、ガートナーのマジッククアドラントでエンドポイント対策のリーダーに
http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_08a.asp?pr=08/01/10-1

▽トピックス
NTTドコモ、iモード版ホームページ『ドコモからのお知らせ(関西)』における料金請求誤りとそれに伴う通信料の返還について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080110_02.html

▽トピックス
WILLCOM、自動音声ガイダンス・各種設定変更メニュー・Webサービスメンテナンスのお知らせ(1月17日)
http://www.willcom-inc.com/ja/info/08011001.html

▽トピックス
NTTネオメイト、『ひかりモバイル myPC』の機能拡充について
http://www.ntt-neo.com/news/2008/080110.html

▽トピックス
ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、シンクライアントOSの本命「Phantosys(ファンタシー)」新登場
http://www.wasay.co.jp/

▽トピックス
MSA、電子メール検閲アプライアンスサーバ「MAIL PATROL」のラインナップを変更、RAID2台パックを標準に。最大30%の値下げ実施。
http://www.mailpatrol.jp/

▽サポート情報
トレンドマイクロ、ウイルスパターンファイル:4.941.00 (01/11)
http://jp.trendmicro.com/jp/support/download/pattern/index.html

▽サポート情報
アンラボ、V3 / SpyZero 定期アップデート情報
http://japan.ahnlab.com/news/view.asp?seq=2814

▽サポート情報
アンラボ、V3 緊急アップデート情報
http://japan.ahnlab.com/news/view.asp?seq=2813

▽統計・資料
JPCERT/CC、Vulnerability Response Decision Assistance (脆弱性対応意思決定支援システム)論文公開 (2008-01-10)
http://www.jpcert.or.jp/research/index.html#VRDA

▽ウイルス情報
シマンテック、Downloader.Silentbank
http://www.symantec.com/business/security_response/writeup.jsp?docid=2008-011017-3705-99

▽ウイルス情報
シマンテック、W32.Ackpra.A
http://www.symantec.com/business/security_response/writeup.jsp?docid=2008-011012-1633-99

▽ウイルス情報
シマンテック、Infostealer.Onlinegame
http://www.symantec.com/business/security_response/writeup.jsp?docid=2008-011012-0102-99

▽ウイルス情報
ソフォス、W32/Eriv-A (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/w32eriva.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/DwnLdr-GWN (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojdwnldrgwn.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Agent-GLP (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojagentglp.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Inject-BX (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojinjectbx.html

▽ウイルス情報
ソフォス、W32/Vora-A (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/w32voraa.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/DwnLdr-GWN (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojdwnldrgwn.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Dloadr-BHE (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojdloadrbhe.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/DownLd-I (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojdownldi.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/NTRootK-CP (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojntrootkcp.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Dialer-FB (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojdialerfb.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bckdr-QKZ (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojbckdrqkz.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/RKPDrop-C (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojrkpdropc.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Sus/ComPack-I (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/suscompacki.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Sus/Compack-H (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/suscompackh.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Iframe-S (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojiframes.html

▽ウイルス情報
ソフォス、W32/Brontok-DR (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/w32brontokdr.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Mal/Small-B (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/malsmallb.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/SysComp-A (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojsyscompa.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Agent-GLN (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojagentgln.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Servu-EZ (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojservuez.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Mal/Emogen-R (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/malemogenr.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Sus/Emogen-J (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/susemogenj.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Mal/Bifrose-H (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/malbifroseh.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Yasspy-B
http://www.sophos.co.jp/security/analyses/trojyasspyb.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/PWS-APZ (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojpwsapz.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bckdr-QKY (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojbckdrqky.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/IFrame-R (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojiframer.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bckdr-QKW (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojbckdrqkw.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Agent-GLM (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojagentglm.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/KeybRant-A
http://www.sophos.co.jp/security/analyses/trojkeybranta.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/NewJoke-D (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojnewjoked.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Adclick-EP (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojadclickep.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/PWSDll-B (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojpwsdllb.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bagle-TK (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojbagletk.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Perin-A (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/w32perina.html

▽ウイルス情報
ソフォス、VBS/Misery-A (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/vbsmiserya.html

▽ウイルス情報
ソフォス、Troj/SpyDLL-B (英語)
http://www.sophos.com/security/analyses/trojspydllb.html

▽ウイルス情報
マカフィー、StealthMBR!rootkit
http://www.mcafee.com/japan/security/virS.asp?v=StealthMBR!rootkit

▽ウイルス情報
マカフィー、W32/Gaobot.worm.gen.cb
http://www.mcafee.com/japan/security/virG.asp?v=W32/Gaobot.worm.gen.cb

◆アップデート情報◆
───────────────────────────────────
●Debianがopenafsおよびdovecotのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
Debianがopenafsおよびdovecotのアップデートをリリースした。このアップデートによって、それぞれの問題が修正される。

Debian Security Advisory
http://www.debian.org/security/

───────────────────────────────────
●MIRACLE Linuxがe2fsprogsのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
Miracle Linuxがe2fsprogsのアップデートをリリースした。このアップデートによって、任意のコードを実行される問題が修正される。


Miracle Linux アップデート情報
http://www.miraclelinux.com/support/update/list.php?category=1
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×