フィルタリングソフトに特定禁止用語を空白化する機能を追加(アイキュエス) | ScanNetSecurity
2023.03.28(火)

フィルタリングソフトに特定禁止用語を空白化する機能を追加(アイキュエス)

 株式会社アイキュエスは8月31日、インターネットの「有害情報」を遮断するフィルタリングソフトウェア「AD Guard6.0」を9月1日に発売すると発表した。新バージョンでは、掲示板やチャット、ブログサイト等での、誹謗中傷用語や特定禁止用語の書き込みを空白化によって

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社アイキュエスは8月31日、インターネットの「有害情報」を遮断するフィルタリングソフトウェア「AD Guard6.0」を9月1日に発売すると発表した。新バージョンでは、掲示板やチャット、ブログサイト等での、誹謗中傷用語や特定禁止用語の書き込みを空白化によって禁止する機能を追加したことが特徴。また、そのような卑猥な言葉や、人を侮辱した言葉が開示版等に掲載されていても、同表現を空白化して表示してくれる。用語のデータベースは17万のフレーズの組み合わせが登録され、2ちゃんねる用語のフィルタリングも可能にしている。なお、同書き込み、読み込み禁止(空白化)機能は、アイキュエスが提供する全フィルタリングソフトに標準で搭載される予定。

http://www.iqs-j.com/pressrelease.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×