──────────────────────────────〔Info〕─┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃レンタルサーバ事業者のシェア動向とセキュリティ実態調査 2004┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛◆◇OCN、GMOなど主要20事業者の管理ドメインのシェア動向を徹底分析◇◆詳細: https://shop.ns-research.jp/cgi-bin/mm/p.cgi?rts02_netsec─────────────────────────────────── マイクロソフトは7月31日、Internet Explorerに対するセキュリティパッチをリリースした。最大深刻度は「緊急」となっており、パッチのインストールによって、クロスドメインの脆弱性を含む3つの脆弱性が修正される。マイクロソフトでは至急パッチを適用するよう呼びかけている。マイクロソフト セキュリティ情報:MS04-025 Cumulative Security Updatefor Internet Explorer (867801)http://www.microsoft.com//japan/technet/security/bulletin/MS04-025.asp