【無料ツールで作るセキュアな環境(64)】〜 zebedee 2 〜(執筆:office) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

【無料ツールで作るセキュアな環境(64)】〜 zebedee 2 〜(執筆:office)

【無料ツールで作るセキュアな環境(64)】〜 zebedee 2 〜(執筆:office)

特集 特集
【無料ツールで作るセキュアな環境(64)】〜 zebedee 2 〜(執筆:office)

 軽さに特徴を持つIPトンネリングツールzebedee[1]について、前回は基本コマンドについて説明した。今回はもう少々応用的な使用法などを説明しよう。

 前回、
$ zebedee ローカルport:サーバホスト名:サービスport

というコマンド形式を説明した。これは、図1に示すように、ソース(利用者の使ってる端末マシン)とクライアント(zedebeeクライアントがあるマシン)が一致しており、またサーバ(zedebeeサーバがあるマシン)とターゲット(利用したいサービスがあるマシン)が一致している場合の環境で利用できる手法である。

┌────────────┐
│ソース(端末)┐(平文通信)│      ┌─────────────┐
│  zedebeeクライアント │-(暗号通信)-│zedebeeサーバ┐(平文通信) │
└────────────┘      │  └ターゲット(サービス)│
                    └─────────────┘
   図1 ソース=クライアント、サーバ=ターゲットの場合

しかし、図2のように、利用したいサービスが相手方組織のネットワークのファイヤーウォールより内側にあるような場合、ターゲット(利用したいサービスのあるマシン)に直接接続できない場合もある。

┌─────────┐      |相手組織ネットワーク
│ソース┐(平文通信)│      ┌───┐      ┌─────┐
│   クライアント│-(暗号通信)-│サーバ│-(平文通信)-│ターゲット│
└─────────┘      └───┘      └─────┘
                 |
   図2 ファイヤーウォール上にzedebeeサーバがある場合

このような場合には、まず、サーバ側で次のようコマンドでzedebeeを起動し、ターゲットを指定する。

zebedee -s ターゲットホスト名:port

ターゲットは複数指定可能であり、例えばtarget1のdaytimeポートとtelnetポートに対する接続と、target2のtelnetに対する接続、及び、target3に対する全てのポートへの接続を許可する場合には、
# zebedee -s target1:daytime,telnet target2:telnet target3

のように指定する。このように起動されているサーバを通してターゲットに接続するためには、zedebeeクライアントから

zebedee サーバホスト名 ローカルport:ターゲットホスト名:ターゲットportという形式で接続設定をする。上記の例のように起動しているサーバに対してtarget1とtarget2へのtelnet接続をするためには、例えば次のようなコマンドを用いて、target1接続用のローカルポート10000、target2接続用ローカルポート20000を指定することができる。

$ zebedee zedebee.server 10000:target1:telnet 20000:target3:telnet

office
office@ukky.net
http://www.office.ac/

[1] http://www.winton.org.uk/zebedee/

(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml


《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×