CalderaがOpenLinuxのnscdの暫定処置を発表 | ScanNetSecurity
2023.11.29(水)

CalderaがOpenLinuxのnscdの暫定処置を発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、CalderaがOpenLinuxのnscdに存在する脆弱性に対し暫定処置方法を発表した。この問題は、偽のレコードをnscdにキャッシュさせることができるというもので、攻撃者はソフトウェアの更新、データの複製などに用いられる

国際 海外情報
 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、CalderaがOpenLinuxのnscdに存在する脆弱性に対し暫定処置方法を発表した。この問題は、偽のレコードをnscdにキャッシュさせることができるというもので、攻撃者はソフトウェアの更新、データの複製などに用いられる重要なウェブサイトを、偽の IPアドレスで装うことができる。暫定処置は、"/etc/nscd.conf"ファイルを編集し、enable-cache hosts no の記述を行うことでこの問題を回避できる。

※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン
 ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。
 情報の内容は以下の時点におけるものです
 【12:55 GMT、04、01、2002】

(詳しくはScan および Scan Daily EXpress 本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml
http://shop.vagabond.co.jp/m-sdx01.shtml
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★
★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★

2023年10月10日(火)~11月30日(木) の間 ScanNetSecurity 創刊25周年記念価格で提供。

×