特定コマンドを含む悪質なメールへの対応(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

特定コマンドを含む悪質なメールへの対応(NTTドコモ)

 NTTドコモは6月13日、iモード対応携帯電話機へ特定のコマンドを含んだメールを送信し、受信者の意図とは無関係に不特定相手先へ発信させる、端末が動作しないように見えるなどの悪質なメールについての対応を発表した。
 この悪質なメールへの対応方法として同社では

製品・サービス・業界動向 業界動向
 NTTドコモは6月13日、iモード対応携帯電話機へ特定のコマンドを含んだメールを送信し、受信者の意図とは無関係に不特定相手先へ発信させる、端末が動作しないように見えるなどの悪質なメールについての対応を発表した。
 この悪質なメールへの対応方法として同社では、不審なメールは開封しない、第三者に自動的に発信されたときは通話を切る、第三者に自動にメール転送されたときは送信を中断するよう注意を呼びかけている。また、端末が動作しないように見えるばあいは、電池パックを取り外し、再度電池パックを取り付けるなどの操作をするよう呼びかけている。今後、同社では顧客に対し、この悪質なメールへの注意喚起の継続、相談窓口を設置し、発売予定の新機種については、この特定コマンドにより動作しないよう対応するとのこと。

http://www.nttdocomo.co.jp/release/press.html

《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×