【Web改竄の対策とツール(第3章)】日本ネットワークアソシエイツ株式会社〜Scan Security Handbook Vol.5抜粋記事〜 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

【Web改竄の対策とツール(第3章)】日本ネットワークアソシエイツ株式会社〜Scan Security Handbook Vol.5抜粋記事〜

「不正侵入検知の今後の方向性」

特集 特集
「不正侵入検知の今後の方向性」

1.はじめに

 各企業において、ミッション クリティカルなコンピュータを内部的に、あるいはインターネットに相互連結させることが進行している。これに伴い、侵入者による攻撃の危険性が増し、潜在的な損害の規模も増大している。今日、本質的なセキュリティ ツールとして企業ネットワークで設置が進んでいる比較的新しい技術の1つに、侵入検知が挙げられるだろう。

 現在のますます相互に連係した世界では、侵入検知システム(IDS: Intrusion Detection System)を設置することなく、機密漏洩を検出することは、非常に困難な状況になっていきている。現在、無断アクセスまたはその未遂アクセスを検出するための各種ツールが市場で入手できるが、これらの製品群はどれも、今日の高速かつ最新な大規模ネットワークのトポロジに対応するためには、大半の製品に柔軟性が不足していると言わざるを得ない。

 本稿では、まず、保護を必要とするネットワーク アーキテクチャに対して、これらのネットワーク ベースIDS(Intrusion Detection Systems)が持つ先天的な限界について簡単に明らかにし、そして次に、次世代の侵入検知技術について紹介するつもりである。


日本ネットワークアソシエイツ株式会社
マーケティング本部 プロダクトマーケティング
マネージャ 能地 將博
http://www.nai.com/japan/


※本記事は、Scan Security Handbook Vol.5(Web改竄の対策とツール)から の抜粋記事です。Scan Security Handbook Vol.5は下記URLよりお申込いた だけます。詳細&申込: http://vagabond.co.jp/vv/p-sh05.htm

(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://www.vagabond.co.jp/scan/


《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×