NTTが標準化活動を推進、秘密計算技術「ISO/IEC 4922-1:2023」発行 | ScanNetSecurity
2024.05.21(火)

NTTが標準化活動を推進、秘密計算技術「ISO/IEC 4922-1:2023」発行

 日本電信電話株式会社(NTT)は9月15日、同社が標準化活動を推進してきた、データを暗号化したままで処理ができる秘密計算技術について、国際標準化機構(ISO)から標準規格「ISO/IEC 4922-1:2023」が発行されたと発表した。

製品・サービス・業界動向
秘密計算技術のイメージ

 日本電信電話株式会社(NTT)は9月15日、同社が標準化活動を推進してきた、データを暗号化したままで処理ができる秘密計算技術について、国際標準化機構(ISO)から標準規格「ISO/IEC 4922-1:2023」が発行されたと発表した。

 NTTではこれまで、秘密計算技術に着目し技術開発に取り組んでおり、社会普及に向けた実証実験や、秘密計算サービス「析秘」の実現に向けた技術提供を行ってきた。

 秘密計算技術は学術的は、様々な定義や評価軸が存在していたため、専門家以外が正しく理解して利用することが困難で、他者との意思疎通時に異なる定義や用語を用いてしまい共通認識を得られにくいという課題があったため、NTTではISO/IECで秘密計算技術の規格化を一から提案し、エディタとして各国への働きかけや文案のとりまとめ等の活動を通じて規格作成を主導、2023年7月に秘密計算の初のISO規格である「ISO/IEC 4922-1:2023」の発行に至った。

 「ISO/IEC 4922-1:2023」では、秘密計算技術の定義、秘密計算技術に関する安全性の評価軸やユースケース例を規定しており、秘密計算技術について様々な分野で同じ用語を用いて説明が可能となる。

 NTTでは今後も、安全なデータ流通社会の実現に向けて、引き続き秘密計算技術の標準化に取り組むとともに、新たな価値の創造を実現するIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)の主要機能の一つとして社会実装を進めるべく秘密計算技術の研究開発に取り組むとのこと。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

製品・サービス・業界動向 アクセスランキング

  1. Log4Shell のような経験はもう二度としない ~ SSVC が搭載された FutureVuls を活用し、現実的な脆弱性管理を実現 [株式会社マイナビ]

    Log4Shell のような経験はもう二度としない ~ SSVC が搭載された FutureVuls を活用し、現実的な脆弱性管理を実現 [株式会社マイナビ]

  2. バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

    バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

  3. ラックが2024年3月期 通期決算を公表、売上高は前期比12.4%増

    ラックが2024年3月期 通期決算を公表、売上高は前期比12.4%増

  4. アクセリア、GMO イエラエの「Webセキュリティ診断」「ペネトレーションテスト」提供

  5. インターポール捜査官に向け「Kaspersky Expert Training」5年連続で提供

  6. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

  7. この診断ツールがいいねと顧客が言ったから これが LAC の AI 元年 ~ AeyeScan がスキャンエンジンに採用されるまで

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. 「EDR? あるよ」~ NOC+SOC+エンドポイント監視、NetStareが目指すところ

  10. 振る舞いや入力内容に基づき許可、生成 AI 用の情報漏えい対策「Proofpoint DLP Transform」

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×