エーアイセキュリティラボ、自然言語で脆弱性診断の設定が可能なプロトタイプ開発 特許申請 | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

エーアイセキュリティラボ、自然言語で脆弱性診断の設定が可能なプロトタイプ開発 特許申請

 株式会社エーアイセキュリティラボは6月14日、自然言語による脆弱性診断の設定が可能なプロトタイプを開発し、特許申請したと発表した。

製品・サービス・業界動向
初期成果活用のイメージ

 株式会社エーアイセキュリティラボは6月14日、自然言語による脆弱性診断の設定が可能なプロトタイプを開発し、特許申請したと発表した。

 同社では、生成AI(Generative AI)をサイバーセキュリティ分野で活用すべく研究開発を開始し、大規模言語モデル(LLM)を活用し、診断に関するあらゆるタスクの自動化に取り組み、その初期成果として生成AIおよびプロンプトエンジニアリングの活用により、自然言語を用いた診断必要画面の自動判定を実現したという。この取り組みで、日常的に使う自然言語で脆弱性診断への指示が可能となる。

 同社では、本取り組みを含む特許権について、特許申請(出願番号:特願2023- 96021)済みとのこと。

 今回の特許申請に関し同社は本誌の取材にこたえ「今回の巡回機能に関わる技術の出願を含めて、出願中の特許は計5つあり、ChatGPTだけではなく将来的な生成AIの可能性や広がりを意識した製品開発をやっていくことを目的としている」と回答している。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

製品・サービス・業界動向 アクセスランキング

  1. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

  2. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

  3. Twitterでのスパムや嫌がらせ、アカウント凍結を減らしシャドウバンを増やす方針

    Twitterでのスパムや嫌がらせ、アカウント凍結を減らしシャドウバンを増やす方針

  4. SHIFT SECURITY、宮崎のクラフ社と持続可能な法人向けセキュリティ無償サービスのプロジェクト立ち上げ ~ クラウドファンディング開始

  5. コロナ禍に一等地の最上階にオフィス移転 ~ 宮崎発のセキュリティベンチャー 株式会社クラフ 藤崎将嗣が逆張りする理由

  6. P2Pネットワーク監視サービス「P2P FINDER」がBitTorrentに対応(クロスワープ)

  7. ファームウェアアップデートでニンテンドー3DSのマジコン対策、95%が使用不能に

  8. 三重県立津工業高等学校で、生徒の個人情報を記録したPCが盗難

  9. 最強のバイリンガルエンジニア集団が開く、グローバルセキュリティエキスパートの東南アジア進出

  10. タクシー利用者の顔画像撮影に「告知が不十分」と指導(個人情報保護委員会)

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×