改訂 ISMS への移行や認証に必要な対策は? セコムトラストシステムズの現役コンサルタントが 6/22 解説 | ScanNetSecurity
2025.06.13(金)

改訂 ISMS への移行や認証に必要な対策は? セコムトラストシステムズの現役コンサルタントが 6/22 解説

 セコムトラストシステムズ株式会社は5月、無料オンラインセミナー「ISMS(ISO/IEC 27001:2022)に追加されたサイバー攻撃対策詳説~セコムの現役コンサルタントによる解説~」を6月22日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス
PR
ISMS(ISO/IEC 27001:2022)に追加されたサイバー攻撃対策詳説

 セコムトラストシステムズ株式会社は5月、無料オンラインセミナー「ISMS(ISO/IEC 27001:2022)に追加されたサイバー攻撃対策詳説~セコムの現役コンサルタントによる解説~」を6月22日に開催すると発表した。

 同ウェビナーでは、国際基準/公的基準の改訂の背景や企業の情シス担当者が認識しておくべき点について、システム監査や情報セキュリティリスク分析支援を手掛けるコンサルタントの視点から解説を行う。また最新のサイバー攻撃に対応するシステム対策手法についての紹介を行う。

 同ウェビナーで扱う国際基準/公的基準は下記の通り。

・ISMS(ISO/IEC 27001:2022)
・サイバーセキュリティ経営ガイドライン
・内部統制(J-SOX)実施基準
・医療情報システムの安全管理に関するガイドライン

 ISMSは2022年10月に改訂され、「脅威インテリジェンス」「クラウドサービスの利用における情報セキュリティ」「ウェブ・フィルタリング」などの11要件の管理策が新たに追加されたが、これらの管理策を実施するためにはCASBやSWGなどの技術的対策が必要あるいは有効な解決策となる。

・「ISMS(ISO/IEC 27001:2022)に追加されたサイバー攻撃対策詳説~セコムの現役コンサルタントによる解説~」概要
日時:6月22日午後3時~(55分程度)
開催方法:ウェビナー(Webセミナー)
費用:無料
申込: https://www.secomtrust.net/sts/contact/online-smn/entry_20230622.html

《ScanNetSecurity》

関連記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×