福島原発廃炉までに40年 東電がロードマップ公表 | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

福島原発廃炉までに40年 東電がロードマップ公表

東京電力(西澤俊夫社長)は21日午後の会見で、福島第一原発1号〜4号機の廃炉に向けた中長期ロードマップを明らかにした。相澤善吾副社長は「今後40年に渡る大きな第一歩を踏み出した」と、切り出した。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
東京電力(西澤俊夫社長)は21日午後の会見で、福島第一原発1号~4号機の廃炉に向けた中長期ロードマップを明らかにした。相澤善吾副社長は「今後40年に渡る大きな第一歩を踏み出した」と、切り出した。

東京電力は約40年間の作業を3つの工程に分けた。今後2年以内に使用済み燃料プール内の核燃料取り出し開始にこぎつけ、さらに8年で、すべての号機のプール内使用済み核燃料の取り出しを完了するとした。

また、原子炉内の核燃料と核燃料を覆う被覆管が溶融し、再固化した物質(燃料デプリ)の取り出しは、今後30年から40年以内に完了させることとした。

1月末までに相澤氏の下で100人規模のプロジェクトチームを編成して、ロードマップ遂行の運営管理、推進体制を構築する。プロジェクトチームには東電社員のほか、研究機関、メーカーの参加も求める。

放射性物質処理など廃炉に向けた技術の研究開発は、資源エネルギー庁が主体となって進める。

この作業で、今後5年間に必要となる作業員の推定人数は1年目に1万1700人。その必要人数は年ごとに徐々に減っていくが、これまでの原子炉冷温停止の作業では1万4100人を確保しているため、作業員の被曝放射線量は100mSv/5年に抑えることができると考えた。
《中島みなみ@レスポンス》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×