「RSA FraudActionトロイの木馬対策サービス」を提供開始(RSAセキュリティ) | ScanNetSecurity
2023.09.30(土)

「RSA FraudActionトロイの木馬対策サービス」を提供開始(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は10月14日、「トロイの木馬」を利用し、インターネット・バンキング等のオンライン・サービス利用者を標的にした金銭詐欺を防止する「RSA FraudAction Anti-Trojan Service トロイの木馬対策サービス」を開始したと発表した。なお、「トロイの

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 RSAセキュリティ株式会社は10月14日、「トロイの木馬」を利用し、インターネット・バンキング等のオンライン・サービス利用者を標的にした金銭詐欺を防止する「RSA FraudAction Anti-Trojan Service トロイの木馬対策サービス」を開始したと発表した。なお、「トロイの木馬」によるオンライン詐欺への対策サービスは日本初となる。

 同サービスは、「トロイの木馬」を検知し、不正サイトをシャットダウンして犯罪行為を終結させるまでを一貫して行うもの。犯罪者に搾取されてしまった利用者のアカウント情報やユーザIDなどのクレデンシャル情報は、同サービスの契約企業へ提供されるため、企業は被害対象となった利用者に通知したり、口座の取引停止手続きを取るなどの適切な対処を迅速に行うことが可能だ。

http://japan.rsa.com/press_release.aspx?id=10468
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×