SCAN DISPATCH :Google Chrome 重大な脆弱性が発見される、ドイツ政府は「使用に適さない」と勧告 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

SCAN DISPATCH :Google Chrome 重大な脆弱性が発見される、ドイツ政府は「使用に適さない」と勧告

 SCAN DISPATCH は、アメリカのセキュリティ業界及ハッカーコミュニティから届いたニュースを、狭く絞り込み、深く掘り下げて掲載します。

国際 海外情報
 SCAN DISPATCH は、アメリカのセキュリティ業界及ハッカーコミュニティから届いたニュースを、狭く絞り込み、深く掘り下げて掲載します。

──

 鳴り物入りで発表された新しいGoogleのブラウザ、Chromeだが、好調なスタートとは言えないニュースが次々と入っている。ベトナムのセキュリティ企業であるSVRT-Bkis社は、Google Chromeにリモートからのシステムの乗っ取りができる重要な脆弱性を発見した。

 その脆弱性は「ハッカーがリモートでコードの実行を行うことで、Chromeの動作しているシステムの完璧な乗っ取りができる」もので、バッファオーバーフローの脆弱性だ。

 これは、Chromeの「SaveAs」ファンクションのバンダリーエラーが原因で、タイトルが長い悪意のあるページをセーブしようとすると、プログラムがスタックベースのオーバーフローを起こして、リモートからのコード実行が可能となってしまう。

 Goggleではすぐにパッチをリリースしてこれに対処しているため、0.2.149.27のバージョンをダウンロードした人は、0.2.149.29にアップデートする必要がある。

 一方Chrome発表の3日後に、ドイツの連邦情報技術安全局 のBSI(Bundesamt fur Sicherheit in der Informationstechnik) のスポークスマンであるMatthias Gartner氏が、「(Google Chromeは)一般の使用には適さない」という勧告を発している。

 BSIはウィキペディアによると、「ドイツ政府のコンピュータアプリケーションのセキュリティ、重要インフラ (critical-infrastructure) の保護対策、インターネットセキュリティ、暗号、盗聴対策、セキュリティ製品の認証、およびセキュリティ評価機関 (test lab) の認定を、専門分野および責任範囲としている」組織。一般消費者のデータ・セキュリティの保護も積極的に行っている点では、他の国に比べられる組織は存在しない。BSIのホームページにもBSIは「我々の社会のセキュリティの任務」を持っていると書いてある。

 そのBSIのスポークスマンは、ドイツの大手新聞であるBerliner Zeitung紙に、「Googleが収集できるデータを鑑みると、(個人情報の)安全にとっては非常に危険」であり「Chromeは一般市民の使用に使われるべきでない」と述べている。

 問題となっているのは、Googleによる個人情報の収集だ。ChromeのCookieとサーチのフレーズはGoogleに送られる。つまり、Omniboxにタイプされたキーストロークは全て、Googleに送られてしまう。それだけでなく、集めた情報の2%は、IPアドレスと共に保管される。

 GoogleはChromeの利用規約を即座に一部修正した。これは日本でも伝わっている。また、どのサーチエンジンも…

【執筆:米国 笠原利香】

【関連リンク】
SVRT-Bkis社 Security blog
http://security.bkis.vn/?p=119
Berliner Zeitung紙記事
http://www.berlinonline.de/berliner-zeitung/archiv/.bin/dump.fcgi/2008/0906/wirtschaft/0024/index.html

──
※ この記事は Scan購読会員向け記事をダイジェスト掲載しました
購読会員登録案内 http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?w02_ssw
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×