第4四半期の脆弱性関連情報の届出状況を公表、国内ソフトで脆弱性が多発(IPA) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

第4四半期の脆弱性関連情報の届出状況を公表、国内ソフトで脆弱性が多発(IPA)

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターは1月18日、2007年第4四半期(10月〜12月)の脆弱性関連情報の届出状況をまとめ、レポートとして公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターは1月18日、2007年第4四半期(10月〜12月)の脆弱性関連情報の届出状況をまとめ、レポートとして公表した。

発表によると、第4四半期の脆弱性関連情報の届出件数は、ソフトウェア製品に関するもの66件、Webアプリケーション(Webサイト)に関するもの80件の合計146件。業務日1日あたりの届出件数は2.05件(第3四半期2.03件)となっている。また、脆弱性の修正完了件数は過去最多で、ソフトウェア製品に関するもの31件、Webサイトに関するもの93件の合計124件。届出受付開始からの累計は1,002件となり、ついに1,000件に達した。

修正完了した脆弱性について、攻撃された場合に想定される脅威からみると、ソフトウェア製品関連では、「クロスサイト・スクリプティング」や「SQLインジェクション」の脅威である、「任意のスクリプトの実行」が47%と一番多く、「情報の漏洩」が10%、「なりすまし」が7%、「任意のコードの実行」が6%。Webサイト関連では、「本物サイトへの偽情報の表示」が33%、「データの改竄、消去」が18%、「Cookie情報の漏洩」が16%、「個人情報の漏洩」が10%などとなっている。

ソフトウェア関連では、今四半期は、「一太郎シリーズ」や音楽管理ソフトの「SonicStage CP」、圧縮・解凍ツール「Lhaplus」など、国内ソフトで脆弱性が多く見つかったことが特徴的。また、ネットワーク機器「AirStationシリーズ」「BroadStationシリーズ」の組込みソフトウェアにも脆弱性が発見された。IPAでは、今後、情報家電がインターネットに接続されるようになると、こうした組込みソフトの脆弱性が顕著化してくると予測し、製品の開発段階からセキュリティの考慮が必要と指摘している。

http://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/vuln2007q4.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×