「ノートン・プレミアム サービス」を国内で提供開始(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.03.18(火)

「ノートン・プレミアム サービス」を国内で提供開始(シマンテック)

シマンテック コーポレーションは12月19日、個人のPCユーザーを対象とした遠隔サポートによる各種サービスを、「ノートン・プレミアム サービス」として、日本国内で本格稼動させたと発表した。「ノートン・PCエキスパート」「ノートン・スタートアップ サービス」「ノー

製品・サービス・業界動向
シマンテック コーポレーションは12月19日、個人のPCユーザーを対象とした遠隔サポートによる各種サービスを、「ノートン・プレミアム サービス」として、日本国内で本格稼動させたと発表した。「ノートン・PCエキスパート」「ノートン・スタートアップ サービス」「ノートン・ウイルス診断・駆除サービス」の3種類が提供される。ノートン・PCエキスパートサービスは、特に
PCの初心者ユーザーに対して、専任のサービススタッフが遠隔ツールを用い、ユーザーのPCに接続して操作することで、PCのさまざまなトラブルを迅速に解決すると同時に、定期的にPCの点検を行うサービス。

ノートン・スタートアップ サービスは、遠隔操作によってノートンのセキュリティ製品をユーザーのPCにインストールするサービス。また、ノートン・ウイルス診断・駆除サービスは、ウイルスやスパイウェアなどに感染してしまったPCからこのような脅威を駆除するサービス。遠隔ツールを使用するため、ユーザーは自分のPCを販売店やメーカーに持ち込む手間や、自宅までサポートスタッフが訪問するのを待つ必要がなくなる。

http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20071219_01
《ScanNetSecurity》
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×