サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社は6月6日、Zone-Hの協力により、同社の運営するセキュリティメディア「ScanNetSecurity」誌上において、ブリーフレポート「セキュアなWeb サイト構築方針の考察〜Apache とIIS における改ざん傾向比較」を公開した。無料の登録により、PDF形式の同レポートを誰でも閲覧できる。本レポートは、セキュアなWebサービス提供のために、管理者がどのようなプラットフォームをもとにシステムを構築・運用すれば良いかを検討するための材料を提供するために作成されたもの。Webサービスのプラットフォームとして一般的に利用されるマイクロソフト社のWindowsと、オープンソースのLinuxの2つにおいて、その危険性を検証している。Zone-Hの協力と寄稿を得て、Webページの改ざんを軸に、WindowsとLinux、IISとApacheの改ざん件数の単純比較を実施し、またLAMPスタックと.net、IISの管理工数比較を付録としている。https://shop.ns-research.jp/form/fm/iis