清水建設におけるアイデンティティ管理導入事例を公開(アクシオ) | ScanNetSecurity
2025.03.28(金)

清水建設におけるアイデンティティ管理導入事例を公開(アクシオ)

株式会社アクシオは、同社製品の導入事例として、清水建設株式会社の例を紹介した。清水建設では、「正当なユーザ」に「正しい権限」で情報システムを快適に利用してもらうために、1999年度にシングルサインオン(SSO)、2000年度にはメタディレクトリによる統合ID管理(

製品・サービス・業界動向
株式会社アクシオは、同社製品の導入事例として、清水建設株式会社の例を紹介した。清水建設では、「正当なユーザ」に「正しい権限」で情報システムを快適に利用してもらうために、1999年度にシングルサインオン(SSO)、2000年度にはメタディレクトリによる統合ID管理(IDM:アイデンティティ管理)システムを15,000ユーザに対して導入している。

今回、SSO製品をRSA Access Managerへリプレースするとともに、従来は別管理だったSSOとIDMとの完全連携を実現し、人事情報から一元的にID情報の配信・管理を行うことを可能とした。現在、清水建設では、社内のほとんど全てのシステムに対してSSOでの認証を行っており、SSO管理下のサーバは100台以上となっている。事例では、今回のSSOのリプレースとIDMに関する今後の展開などについて紹介されている。

http://www.axio.co.jp/case/pdf/shimizu.pdf
《ScanNetSecurity》
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×