▽ Invision Power Board─────────────────────── Invision Power Boardは、search.phpスクリプトに細工されたURLリクエストを送信されることなどが原因で複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されるなど様々な可能性がある。 [更新] 2006/04/27 登録
危険度:中 影響を受けるバージョン:3.0 Final 影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows 回避策:公表されていません
▽ Help Center Live───────────────────────── Help Center Liveは、細工されたSQLステートメントをosTicketモジュールに送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。 [更新] 2006/04/26 登録
▽ Mozilla Firefox / Thunderbird────────────────── Mozilla Firefox、Thunderbird、Seamonkeyは、バージョンアップ版を公開した。このアップデートにより、複数の問題が修正されている。最新版未満のバージョンでは、さまざまな攻撃を受ける可能性がある。 [更新] 2006/04/17 登録
▽ Microsoft Internet Explorer─────────────────── Microsoft Internet Explorerは、細工されたオブジェクトタグを含んでいる悪意があるWebページを作成されることが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモート攻撃者にInternetExplorerをクラッシュされたり、任意のコマンドを実行されり可能性がある。 [更新] 2006/04/25 登録
危険度:中 影響を受けるバージョン:6.0 影響を受ける環境:Windows 95、98、98 Second Edition、Me、XP、 2000、2003、NT 4.0 回避策:公表されていません
▽ Microsoft Internet Explorer─────────────────── Microsoft Internet Explorerは、複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、最悪の場合リモートの攻撃者にコンピュータを完全に制御される可能性がある。なお、このアップデートは「MS05-052」に置き換わるもの。 [更新] 2005/12/14 登録
危険度:高 影響を受けるバージョン:1.5未満 影響を受ける環境:Mac OS X 回避策:公表されていません
▽ Mac OS X Safari───────────────────────── Mac OS X Safariは、TD ROWSPAN特質を含む悪意があるWebページが原因でDos攻撃を実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に利用可能なCPUとメモリリソースを全て消費される可能性がある。 [更新] 2006/04/26 登録
危険度:低 影響を受けるバージョン:2.0.3 (417.9.2)、1.3.1 (312.3.1) 影響を受ける環境:Mac OS X 回避策:公表されていません
<リリース情報> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ Linux kernel 2.6.x 系────────────────────── Linux kernel 2.6.17-rc2-mm1がリリースされた。 http://www.kernel.org/