セキュリティホール情報<2006/01/13> | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

セキュリティホール情報<2006/01/13>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

★ お申込みはこちら ★
https://www.netsecurity.ne.jp/14_3683.html


<プラットフォーム共通> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ H-Sphere─────────────────────────────
H-Sphereは、ログインモジュールでのユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.4.3 Patch 8
影響を受ける環境:Linux、Windows
回避策:2.4.3 Patch 9以降へのバージョンアップ

▽ PHP───────────────────────────────
PHPは、ext / mysqliが原因でフォーマットストリング攻撃を引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に任意のコードを実行される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:5.1.1以前
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:5.1.2以降へのバージョンアップ

▽ PHP-Nuke─────────────────────────────
PHP-Nukeは、Story Textフィールドでのユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:7.8
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ PHP-Nuke─────────────────────────────
PHP-Nukeは、PoolとNewsモジュールでのユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:全てのバージョン
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ XOOPS──────────────────────────────
XOOPSは、プールモジュールでのユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:全てのバージョン
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ TankLogger────────────────────────────
TankLoggerは、general_functions.phpスクリプトに細工されたSQLステートメントを送信されることが原因でSQLインジェクションを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.4未満
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ Orion Web Server─────────────────────────
Orion Web Serverは、エラーメッセージを返信するときにユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.3.8、1.4.5
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ Perdition────────────────────────────
Perditionは、vanessa_logger_log機能を任意のメモリに上書きすることが原因でフォーマットストリング攻撃を引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者に任意のコードを実行される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:0.1.8
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:0.0.2以降へのバージョンアップ

▽ CaLogic─────────────────────────────
CaLogicは、カレンダーに新しいイベントを加えるときにユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.2.2
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ go-pear.phpスクリプト──────────────────────
go-pear.phpスクリプトは、悪意あるプロキシサーバにリダイレクトすることでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にサーバ上で任意のコードを実行される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:0.2.2
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ Joomla!─────────────────────────────
Joomla!は、細工されたURLリクエストによって機密情報を奪取されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に機密情報を含んだvCARDを奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.0.5
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ BBSNote─────────────────────────────
BBSNoteは、CGI引数を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に意図しないスクリプトを実行される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:
影響を受けるバージョン:V8.00b15〜V8.00b18
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:V8.00b19以降へのバージョンアップ

▽ MyPhPim─────────────────────────────
MyPhPimは、ユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。 [更新]
2006/01/12 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:01.05
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽ Apple QuickTime/iTunes──────────────────────
Apple QuickTime/iTunesは、細工された「.mov」ファイルを作成されることが原因でヒープオーバーフローを引き起こされるセキュリティーホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2006/01/10 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:QuickTime 7.0.3未満、iTunes 6.0.1未満
影響を受ける環境:UNIX、Windows
回避策:公表されていません

▽ Ethereal─────────────────────────────
Etherealは、dissect_ospf_v3_address_prefix ()機能が原因でバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2005/12/12 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:0.10.12
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽ Apache Struts──────────────────────────
Apache Strutsは、Strutsリクエストハンドラが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。 [更新]
2005/11/24 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.2.7
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:1.2.8以降へのバージョンアップ

▽ Ethereal─────────────────────────────
Etherealは、IRC dissectorが原因でDos攻撃を引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に無限ループ状態にされる可能性がある。
2005/11/02 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:0.10.13
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:最新版へのバージョンアップ

<Microsoft>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ Microsoft Outlook / Microsoft Exchange──────────────
Microsoft OutlookおよびMicrosoft Exchangeは、細工されたTNEFメッセージを開いたりプレビュー表示することでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2006/01/11 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:Office 2000 SP3、2003、XP SP3、
Exchange Server 5.5、5.0、2000 SP3
影響を受ける環境:Windows XP、Server 2003
回避策:WindowsUpdateの実行

▽ Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、Web埋め込みフォントを適切に処理していないことが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にPCを乗っ取られる可能性がある。 [更新]
2006/01/11 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:Office 2000 SP3、2003、XP SP3、
Exchange Server 5.5、5.0、2000 SP3
影響を受ける環境:Windows XP、2000、Server 2003
回避策:WindowsUpdateの実行

<その他の製品> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ eStara Softphone─────────────────────────
eStara Softphoneは、過度に長いSDPデータフィールドと一緒にSIPパケットを送信されることが原因でバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを作成される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:3.0.1.14、3.0.1.46
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽ Avira Desktop for Windows────────────────────
Avira Desktop for Windowsは、過度に長いファイル名の圧縮されたアーカイブを作成されることが原因でスタックベースのバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを作成される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:1.00.00.68
影響を受ける環境:Windows
回避策:最新版へのバージョンアップ

▽ ASPSurvey────────────────────────────
ASPSurveyは、Login_Validate.aspスクリプトに細工されたSQLステートメントを送信されることが原因でSQLインジェクションを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.10
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽ Cisco Aironet──────────────────────────
Cisco Aironetは、マネージメントインタフェースに偽装されたアドレス解像度プロトコル(ARP)メッセージを送信されることが原因でDos攻撃を引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に使用可能なメモリリソースを消費される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:Cisco Aironet Access Point 1100 Series、
1130AG Series、1200 Series、1230AG Series、
1240AG Series、1300 Series、350 Series、
Cisco Aironet Wireless Bridge 1400 Series、
Cisco IOS 12.3-7-JA2未満
影響を受ける環境:Cisco Aironet
回避策:ベンダの回避策を参照

▽ Compaq HTTP Server────────────────────────
Compaq HTTP Serverは、エラーメッセージを返信するときにユーザ入力を適切にチェックしないことが原因でクロスサイトスクリプティングを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.1
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽ Cisco CS-MARS──────────────────────────
Cisco CS-MARSは、デフォルトのアドミニストレーションの口座資格証明が原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、攻撃者にアドミニストレーションのコントロールを掌握される可能性がある。[更新]
2006/01/12 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:4.1.2以前
影響を受ける環境:Cisco CS-MARS
回避策:4.1.3以降へのバージョンアップ

▽ PostgreSQL────────────────────────────
PostgreSQLは、データベース接続を妨げる多数のリクエストを送信されることが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にDos攻撃を引き起こされる可能性がある。 [更新]
2006/01/11 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:8.0.6未満、8.1.2未満
影響を受ける環境:Windows
回避策:8.1.2か8.0.6以降へのバージョンアップ

<UNIX共通> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ Serial line sniffer (slsnif)───────────────────
Serial line sniffer (slsnif)は、/usr/local/bin/slsnifに過度に長いホーム環境変数を送信されることが原因でバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に権限を掌握され任意のコードを実行される可能性がある。
2006/01/13 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:0.4.4
影響を受ける環境:UNIX、Linux
回避策:公表されていません

▽ Texinfo─────────────────────────────
Texinfoは、安全でない方法で一時的ファイルを作成することが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者に権限を昇格される可能性がある。 [更新]
2005/10/03 登録

危険度:
影響を受けるバージョン:
影響を受ける環境:UNIX、Linux
回避策:公表されていません

<Linux共通>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ Xpdf───────────────────────────────
Xpdfは、細工されたPDFファイルを作成されることなどが原因でバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。 [更新]
2005/12/07 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:3.01
影響を受ける環境:Linux
回避策:3.01pl1以降へのバージョンアップ

<リリース情報> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ 秀丸メール持ち出しキット─────────────────────
秀丸メール持ち出しキットがリリースされた。
http://hide.maruo.co.jp/software/hmmtakeout.html

▽ PHP 5.1.2────────────────────────────
PHP 5.1.2がリリースされた。
http://www.php.net/

▽ Linux kernel 2.6.x 系──────────────────────
Linux kernel 2.6.15-git8がリリースされた。
http://www.kernel.org/

<セキュリティトピックス> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽ トピックス
@police、警察庁セキュリティポータルサイト(@police)のメンテナンス情報
http://www.cyberpolice.go.jp/important/2006/20060113_121909.html

▽ トピックス
JPCERT/CC、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドラインとJPCERT コーディネーションセンター製品開発者リスト登録規約を最新版に更新
http://www.jpcert.or.jp/

▽ トピックス
JPNIC、「.aero」の新レジストリ運用者がAfiliasに決定
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2006/20060112-03.html

▽ トピックス
JPNIC、"At-Large構造"の認定に関するICANN付属定款の改定案
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2006/20060112-01.html

▽ トピックス
JPNIC、JPNICポリシー文書更新のお知らせ
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2006/20060111-03.html

▽ トピックス
シマンテック、セキュリティソフト部門で「BCN AWARD 2006最優秀賞」を受賞 シマンテックのノートン製品、2002年より5年連続受賞
http://www.symantec.com/region/jp/news/year06/060112.html

▽ トピックス
NTTドコモ、FOMA「P902i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060112_00.html

▽ トピックス
エム・ファクトリー、クレディ・スイス生命保険株式会社に情報漏洩防止ソフトウェア「Safend Auditor」および「Safend Protector」を納入、1月から稼働開始
http://www.mfactory.tv/product_service/network_security/safend.html

▽ トピックス
フォーティネットジャパン、フォーティネットウイルス対処状況レポートを発表
http://www.fortinet.co.jp/news/pr/2006/pr011306.html

▽ サポート情報
トレンドマイクロのサポート情報がアップされている
2006/01/12 更新
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/newsolution.asp

▽ ウイルス情報
シマンテック、W32.Feebs.D@mm
www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-w32.feebs.d@mm.html

▽ ウイルス情報
シマンテック、Trojan.Beagooz.E
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.beagooz.e.html

▽ ウイルス情報
シマンテック、Bloodhound.Exploit.57
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-bloodhound.exploit.57.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Tilebot-CX (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32tilebotcx.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Rbot-BKF (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32rbotbkf.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Rbot-BKG (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32rbotbkg.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Rbot-BKL (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32rbotbkl.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/BankSnif-E (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbanksnife.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Usblog-A (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojusbloga.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Samsa-A (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojsamsaa.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Fearles-D (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojfearlesd.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Dremn-G (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojdremng.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Sdbot-ALZ
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32sdbotalz.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/DownLdr-SI (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojdownldrsi.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Rbot-BKV (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32rbotbkv.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Agent-PQ (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojagentpq.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/LewDl-I (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojlewdli.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banker-VE (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbankerve.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Tilebot-CW (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32tilebotcw.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Sdbot-ALY (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32sdbotaly.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Zlob-CK (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojzlobck.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Shredl-G (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojshredlg.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banload-HZ (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbanloadhz.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bancban-NN (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbancbannn.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/LewDl-J (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojlewdlj.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Feebs-Fam (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32feebsfam.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Stinx-K
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/trojstinxk.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Loosky-R (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojlooskyr.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Aolps-Q (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojaolpsq.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Small-IM (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojsmallim.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Swizzor-AG (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojswizzorag.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Feutel-CD (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojfeutelcd.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Hackvan-D (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojhackvand.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banker-TP (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbankertp.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Feebs-H (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32feebsh.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Loosky-V
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32looskyv.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banload-IB (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbanloadib.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/DownLdr-TD (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojdownldrtd.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banker-VR
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/trojbankervr.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bancos-JL (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbancosjl.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banload-MG (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbanloadmg.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/LegMir-FI (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojlegmirfi.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Dloadr-ACX (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojdloadracx.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/StartPa-KJ (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojstartpakj.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Nethell-A
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/trojnethella.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/SmDown-E (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojsmdowne.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bckdr-CG (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbckdrcg.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Mdrop-IG (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojmdropig.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Agent-QF (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojagentqf.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banker-VO (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbankervo.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Rbot-BJY (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32rbotbjy.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Feutel-CH (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojfeutelch.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banker-VP (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbankervp.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Banker-VQ (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbankervq.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bancos-JK (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbancosjk.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/PurScan-AP (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojpurscanap.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Agent-VO (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojagentvo.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、W32/Rbot-BJX (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/w32rbotbjx.html

▽ ウイルス情報
ソフォス、Troj/Bancos-JJ (英語)
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojbancosjj.html

▽ ウイルス情報
マカフィー、W32/Kmax.gen@MM
www.mcafee.com/japan/security/virK.asp?v=W32/Kmax.gen@MM

▽ ウイルス情報
マカフィー、Exploit-QtPICT
http://www.mcafee.com/japan/security/virE.asp?v=Exploit-QtPICT

◆アップデート情報◆
───────────────────────────────────
●RedHat Linuxがetherealのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
RedHat Linuxがetherealのアップデートパッケージをリリースした。このアップデートによって、無限ループ状態にされたりシステム上で任意のコードを実行される問題が修正される。

RedHat Linux Support
http://rhn.redhat.com/errata/

───────────────────────────────────
●Debianがtetex-binおよびkofficeのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
Debianがtetex-binおよびkofficeのアップデートをリリースした。このアップデートによって、それぞれの問題が修正される。

Debian Security Advisory
http://www.debian.org/security/

───────────────────────────────────
●RedHat Fedoraがtetexのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
RedHat Fedoraがtetexのアップデートをリリースした。このアップデートによって、システム上で任意のコードを実行される問題が修正される。

The Fedora Legacy Project Download
http://www.redhat.com/archives/fedora-announce-list/2006-January/date.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×