告知 ───────────────────────────────最新セキュリティホール、改竄、ウィルス、SecuriTeam情報を毎日お届け! Scan Daily EXpress 法人購読 3月末まで期間限定の割引サービス中 通常 16万円(全セット) を 9万8千円に大幅ディスカウント http://shop.vagabond.co.jp/m-sdx01.shtml━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━下の記事は、Scan Daily EXpress の一部を転載したものです─────────────────────────────────── アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、IBM社のLotus Notes及びDominoサーバで、リモートで悪用可能な脆弱性が3つ修正されているが、その詳細が公表された。1つ目の脆弱性は、Webページ要求に対するHTTP応答で、リモートでステータスメッセージごとに約6000バイトを発行しているWebサーバがNotes及びDomino Web Retrieverのタスクをクラッシュさせることができる問題。2つ目の脆弱性は、NotesクライアントがNotesサーバに接続して認証を行うことができる問題。3つ目の脆弱性は、PROTOSプロジェクトが行っていたLDAP(lightweight directory access protocol)のセキュリティテストで、いくつかのベンダーで発見された問題。※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。 アイディフェンス社の iAlert サービスについて http://shop.vagabond.co.jp/p-alt01.shtml 情報の内容は以下の時点におけるものです 【06:45 GMT、03、14、2003】