告知 ────────────────────────────────「co.jpドメイン サーバ実態データベース 2002年 下半期」3月末まで値下━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国内企業co.jpドメイン 約20万件のデータベース WEB、POP、SMTPサーバソフト名、バージョン、不正中継状況を網羅したDB500,000円を48,000円に 詳細→ http://shop.vagabond.co.jp/p-cod01.shtml─────────────────────────────────── 3月9日、「Deloder」ワームが発見された。同ワームは、単純なパスワードで保護されたネットワーク共有を介して広がり、TCPポート445を使って標的のホストに接続を試みる。ログインが成功すると、「Startupフォルダ」に「INST.EXE」として自身のコピーを作成する。また、バックドア型ハッキングツール「BKDR_DELODER.A」をコピーするウイルスドロッパー活動を行う。影響を受けるシステムはMicrosoft Windows XPおよび2000のみ。>> ベンダ各社のDeloderワーム関連情報▼トレンドマイクロhttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_DELODER.A▼シマンテックhttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.deloder.html▼日本ネットワークアソシエイツhttp://www.nai.com/japan/virusinfo/virD.asp?v=W32/Deloder.worm▼日本エフ・セキュアhttp://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs3/deloder.htm▼アラジンジャパンhttp://www.aladdin.co.jp/esafe/index_virus.html (日本語)http://www.ealaddin.com/home/csrt/analysis.asp?virus_no=11283&cf=tl (英語)