インフォシークの運営する「COOL ONLINE」のメールサーバに不正中継問題 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

インフォシークの運営する「COOL ONLINE」のメールサーバに不正中継問題

 株式会社インフォシークの運営するインターネットサービス「COOL ONLINE」で利用しているSMTPサーバのひとつ "www.cool.ne.jp" に、不正中継可能な問題があり、不正中継データベース ORDB などに登録されていることが判明した。
「COOL ONLINE」は、株式会社コミュニケ

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社インフォシークの運営するインターネットサービス「COOL ONLINE」で利用しているSMTPサーバのひとつ "www.cool.ne.jp" に、不正中継可能な問題があり、不正中継データベース ORDB などに登録されていることが判明した。
「COOL ONLINE」は、株式会社コミュニケーションオンラインが楽天株式会社に買収されたのにともない、11月1日から株式会社インフォシークに運営が移管されており、移管直後の不祥事となった。
 同サービスでは、40以上のメールサーバ(IPアドレス単位)が利用されているが、そのうち不正中継データベースに登録されていたメールサーバは複数あり、それらのサーバがさらに複数の不正中継データベースに登録されていた。メールサーバの管理状態が不適切であったことをうかがわせる。

 スパムメールを送る際に、第三者のメールサーバを利用することを不正中継と呼ぶ。主にスパムメール業者が利用する他、正体を知られたくない犯罪行為などに利用されることもある。
 通常のサーバは、不正中継に利用されないような設定を行っているが、中には、きちんと設定されていないサーバもあり、不正中継が可能なサーバは、スパム業者の温床になってしまう。こうしたサーバからは、さまざまなスパムメールが届くため、不正中継を許しているサーバからのメールを受け取らないようにしている企業も増えている。
 不正中継を許しているサーバの情報は、いくつかの不正中継データベースが提供を行っており、これらのデータベースに登録されているサーバからのメールを受け取らないようにしている企業も増えている。
 また、スパム業者がこれらのサーバを悪用している可能性も高く、その場合、不正中継を許しているサーバは、間接的にスパム被害を与えていることになる。

今回、株式会社インフォシークの運営していたメールサーバは、任意の第三者が自由にメールを送信することのできる状態であったとされている。パブリックなネットサービスを提供する事業者は十分な注意が不可欠である。


関連記事
不正中継データベース登録状況照会サービスを無償で開始(2002.10.8)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/6946.html

自分の利用しているサーバの状況を確認する方法 不正中継確認(2002.8.5)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/6212.html

国内 co.jp ドメイン、ホスト 約20万件の網羅的なデータベースを公開(2002.9.26)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/6809.html

SCAN Security Alert 2K2-005 国内企業co.jpドメイン 8,833件が不正中継(2002.9.19)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/6734.html

国内 81 の自治体、行政府が国際的な不正中継データベースに登録済(2002.4.9)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/4709.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×