アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、攻撃者は、フローダー型トロイの木馬であるDDOS_HEIBAIを利用して、ターゲットとなるコンピューターでサービス拒否(DoS)攻撃を実行できる。DDOS_HEIBAIは、ターゲットとするコンピューターのリソースが使い果たされるまで、データのパケットをそのコンピューターに送信する。この結果、コンピューターの応答が遅くなる。攻撃者は、攻撃に使用するポートやターゲットとするIPアドレスまたはDNS(ドメイン名システム)サーバーを指定することが可能である。また、攻撃者は、データ送信ルーチンの進行状況を追跡できる。※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。 アイディフェンス社の iAlert サービスについて http://shop.vagabond.co.jp/p-alt01.shtml 情報の内容は以下の時点におけるものです 【03:35 GMT、10、14、2002】┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ウィルスにかかったら いますぐダウンロード! http://www.vector.co.jp/shop/vagabond/catalogue/vb/?srno=SR026195&site=vg http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/norton/?srno=SR026803&site=vg ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛