セキュリティホール情報<2002/07/09> | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

セキュリティホール情報<2002/07/09>

<プラットフォーム共通>
▼ apache
 apache に DoS 攻撃を受ける問題[更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1270

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
<プラットフォーム共通>
▼ apache
 apache に DoS 攻撃を受ける問題[更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1270

 apache は細工されたチャンクエンコーディングしたリクエストを適切に処理できないことが原因で、スタックオーバーフローの問題が存在します。攻撃者にこのセキュリティホールを利用された場合、リモートから DoS 攻撃を受ける可能性があります。

□ 関連情報:

 CERT 2002/07/08 更新
 Apache web servers fail to handle chunks with a negative size
http://www.kb.cert.org/vuls/id/944335

 CERT Advisory 2002/07/08 更新
 CA-2002-17 Apache Web Server Chunk Handling Vulnerability
http://www.cert.org/advisories/CA-2002-17.html


<UNIX共通>
▼ OpenSSH
 OpenSSH に sshd 権限が奪取される問題[更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1284

 OpenSSH はチャレンジレスポンスの認証メカニズムが原因で、複数のセキュリティホールが存在します。攻撃者にこのセキュリティホールを利用された場合、リモートから DoS 攻撃を受けるまたは任意のコードを実行される可能性があります。

□ 関連情報:

 CERT/CC Vulnerability Note 2002/07/08 更新
 VU#369347 OpenSSH vulnerabilities in challenge response handling
http://www.kb.cert.org/vuls/id/369347

▼ squid
 squid に複数のセキュリティホール
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1300

 squid は実装上の原因により、複数のセキュリティホールが存在します。攻撃者にこれらのセキュリティホールを利用された場合、リモートから任意のコードを実行されたり、不正アクセスされたり、ユーザ情報を漏洩する可能性があります。

□ 関連情報:

 Squid Proxy Cache Security Update Advisory
 SQUID-2002:3 Squid-2.4.STABLE7 released to address a number of security related issues.
http://www.squid-cache.org/Advisories/SQUID-2002_3.txt

 LinuxSecurity - Advisories
 Squid: Insecure forwarding of proxy_auth
http://www.linuxsecurity.com/advisories/other_advisory-2173.html

 Red Hat Linux Security Advisory
 RHSA-2002:051-16 New Squid packages available
http://rhn.redhat.com/errata/RHSA-2002-051.html

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE)
 CAN-2002-0163
http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2002-0163

 Turbolinux Japan Security Center 2002/07/08 追加
 squid 認証情報の漏洩
http://www.turbolinux.co.jp/security/squid-2.4.STABLE6-5.html

 SecurityFocus 2002/07/08 追加
 [CLA-2002:506] Conectiva Linux Security Announcement - squid
http://online.securityfocus.com/archive/1/280770/2002-07-02/2002-07-08/0

 Vine Linux errata 2002/07/09 追加
 squid にセキュリティホール
http://www.vinelinux.org/errata/25x/20020708.html


<Linux共通>
▼ kernel
 kernel に複数のセキュリティホール
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1302

 kernel は実装上の原因により、複数のセキュリティホールが存在します。攻撃者にこれらセキュリティホールを利用された場合、リモートからDoS 攻撃を受けたり、必要ではないコネクションを許可してしまう可能性があります。

□ 関連情報:

 MandrakeSoft Security Advisory
 MDKSA-2002:041 kernel 2.2 and 2.4
http://www.linux-mandrake.com/en/security/2002/MDKSA-2002-041.php?dis=8.2


<リリース情報>
▽ User-mode Linux
 User-mode Linux 0.58-2.4.18-36 (Development)
http://user-mode-linux.sourceforge.net/

▽ Apache::ASP
 Apache::ASP 2.37
http://www.apache-asp.org/


<セキュリティトピックス>
▼ ウイルス情報
 ソフォス W32/Duni-A
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32dunia.html

▼ ウイルス情報
 ソフォス W32/KWBot-A
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32kwbota.html

▽ ウイルス情報
 トレンドマイクロ、WORM_LIAC.A
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_LIAC.A

▽ ウイルス情報
 ソフォス、Troj/Flood-O
http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/trojfloodo.html

▽ ウイルス情報
 ソフォス、W32/Calil-A
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32calila.html

▽ ウイルス情報
 ソフォス、W32/Nahata-F
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32nahataf.html

▽ サポート情報
 トレンドマイクロ、ServerProtect for NetAPP Filerはドメイン環境で使用してください
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4289

▽ サポート情報
 トレンドマイクロ、InterScan for Lotus Notes Windows:InterScan for Lotus Notes ver. 2.51へのバージョンアップ方法
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4287

▽ サポート情報
 トレンドマイクロ、ウイルスバスター2001 AOL7.0を使用したPPPoE接続実行時、コンピュータが再起動する
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4282


【更に詳細な情報サービスのお申し込みはこちら
http://www.vagabond.co.jp/cgi-bin/order/mpid01.cgi?sof01_sdx

《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×