Benjamin KaZaaワームを模倣するShermnar | ScanNetSecurity
2023.03.28(火)

Benjamin KaZaaワームを模倣するShermnar

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Shermnarは新しく発見されたKaZaaベースのワームで、さまざまな名前を使って他のKaZaaユーザーに拡散する。ShermnarはBenjaminワームの拡散テクニックを模倣しているが、Benjaminは2002年5月に大規模に拡散したもので

国際 海外情報
 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Shermnarは新しく発見されたKaZaaベースのワームで、さまざまな名前を使って他のKaZaaユーザーに拡散する。ShermnarはBenjaminワームの拡散テクニックを模倣しているが、Benjaminは2002年5月に大規模に拡散したもので、悪意のあるコードトップ10に入っている。Shermnarも、一般に知られるファイル名を使用してKaZaaユーザーがこのワームをダウンロードするように仕向けるため、Benjaminと同じような危険性を含んでいる。ShermnarがBenjaminと同じように自己コピーを作成し続けた場合、コンピューター上の空きディスク領域を占領し、メモリー不足エラーが発生する恐れがある。

※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン
 ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。
 アイディフェンス社の iAlert サービスについて
 http://shop.vagabond.co.jp/p-alt01.shtml
 情報の内容は以下の時点におけるものです
 【21:02 GMT、06、08、2002】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ウィルスにかかったら いますぐダウンロード!
http://www.vector.co.jp/shop/vagabond/catalogue/vb/?srno=SR026195&site=vg
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/norton/?srno=SR026803&site=vg
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×