セキュリティホール情報<2002/02/05> | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

セキュリティホール情報<2002/02/05>

<プラットフォーム共通>
▽ PHP
 PHPに二つの脆弱性が発見された。一つ目は、Windows用のPHPで、PHPの呼び出しに/123と記述することにより、スクリプトヘッダーがPHP.EXEのインストールされたパスをフルパスで表示してしまう問題。二つ目はApacheの設定ファイルに、

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
<プラットフォーム共通>
▽ PHP
 PHPに二つの脆弱性が発見された。一つ目は、Windows用のPHPで、PHPの呼び出しに/123と記述することにより、スクリプトヘッダーがPHP.EXEのインストールされたパスをフルパスで表示してしまう問題。二つ目はApacheの設定ファイルに、index.phpを記述している場合、リモートの攻撃者がApacheとPHPを設置しているディレクトリ構造を確認できてしまう問題。

 SecuriTeam.com
 Windows Based PHP Leaks True Path
http://www.securiteam.com/windowsntfocus/5UP070U6AA.html

 SecuriTeam.com
 PHP Reveals True Path (OPTIONS)
http://www.securiteam.com/windowsntfocus/5TP060U6AO.html


<UNIX共通>
▼ bash
 bash にシンボリックリンク攻撃を受ける問題 [更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=440

 bash は Bourne シェルを元に機能拡張したシェルです。この bash は予測可能なテンポラリファイルを作成することが原因で、弱点が存在します。攻撃者にこの弱点が利用された場合、ローカルからシンボリックリンク攻撃を受ける可能性があります。

□ 関連情報:

 Red Hat Security Advisory RHSA-2000:117-01 Updated bash (1.x)
 packages for Red Hat Linux 5.x, 6.x available
http://www.redhat.com/support/errata/RHSA-2000-117.html

 MandrakeSoft Security Advisory MDKSA-2000:075 bash1
http://www.linux-mandrake.com/en/security/MDKSA-2000-075.php3?dis=7.2

 Computer Incident Advisory Capability (CIAC) 2001/11/30 追加
 M-022: SGI IRIX shells create temporary files insecurely
http://www.ciac.org/ciac/bulletins/m-022.shtml

 CERT Coordination Center (CERT/CC) 2001/12/10 追加
 Vulnerability Note VU#10277 Various shells create tempo rary files insecurely when using << operator
http://www.kb.cert.org/vuls/id/10277

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE) 2001/12/10 追加
 CAN-2000-1134
http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2000-1134

 SGI Security Advisory 2001/12/10 追加
 20011003-01-P IRIX Printing System Vulnerabilities
ftp://patches.sgi.com/support/free/security/advisories/20011003-01-P

 SGI Security Advisory 2002/02/04 追加
 20011003-02-P IRIX Printing System Vulnerabilities
ftp://patches.sgi.com/support/free/security/advisories/20011003-02-P

▼ rsync
 rsync に任意のコードが実行可能な問題 [更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=989

 rsync はファイル転送プログラムで、リモートマシン上のファイルを高速で同期化できることが特徴です。この rsync の I/O 機能が原因で、弱点が存在します。攻撃者にこの弱点を利用された場合、リモートから任意のコードが実行される可能性があります。

□ 関連情報:

 rsync Home Page
http://rsync.samba.org/

 Debian GNU/Linux ─ Security Information
 DSA-106-1 rsync remote exploit
http://www.debian.org/security/2002/dsa-106

 Red Hat Linux Errata Advisory 2002/02/01 更新
 RHSA-2002:018-10 New rsync packages available
http://www.redhat.com/support/errata/RHSA-2002-018.html

 SuSE Security Announcement SuSE-SA:2002:004 rsync
http://www.suse.de/de/support/security/2002_004_rsync_txt.txt

 MandrakeSoft Security Advisory MDKSA-2002:009 rsync
http://www.linux-mandrake.com/en/security/2002/MDKSA-2002-009.php?dis=8.1

 Turbolinux Japan Security Center 2002/02/01 追加
 rsync ローカルユーザーによるroot権限奪取
http://www.turbolinux.co.jp/security/rsync-2.4.6-3.html

 CIAC 2002/02/01 追加
 M-035: Red Hat Linux "rsync" Vulnerability
http://www.ciac.org/ciac/bulletins/m-035.shtml


▼ Tarantella Enterprise
 Tarantella Enterprise 3に不正アクセスが可能な問題[更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1002

 Tarantella Enterprise 3 の ttawebtop.cgi は適切な入力チェックを行っていないため、弱点が存在します。攻撃者にこの弱点を利用された場合、リモートから Web サーバの実行権限で任意のディレクトリおよびコンテンツにアクセスされる可能性があります。

□ 関連情報:

 Tarantella Enterprise 3 ttawebtop.cgi exposes files and directories accessible through the web server
http://www.tarantella.com/security/bulletin-03.html

 SecuriTeam.com
 Tarantella Enterprise Directory Index Disclosure Vulnerability
http://www.securiteam.com/unixfocus/5PP010U6BQ.html

▼ tcsh
 tcsh にシンボリックリンク攻撃を受ける問題 [更新]
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=421

 tcsh は csh (C シェル) を元に機能拡張したシェルです。この tcsh は予測可能なテンポラリファイルを作成することが原因で、弱点が存在します。攻撃者にこの弱点が利用された場合、ローカルからシンボリックリンク攻撃を受ける可能性があります。

□ 関連情報:

 tcsh Announce-6.10.00
ftp://ftp.astron.com/pub/tcsh/Announce-6.10.00

 Debian GNU/Linux ─ Security Information
 tcsh local exploit
http://www.debian.org/security/2000/20001111a

 FreeBSD Security Advisory 2000/11/22 追加
 SA-00:76 tcsh/csh creates insecure temporary file
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/announce-jp/610

 Computer Incident Advisory Capability (CIAC) 2001/11/30 追加
 M-022: SGI IRIX shells create temporary files insecurely
http://www.ciac.org/ciac/bulletins/m-022.shtml

 SGI Security Advisory 2001/12/10 追加
 20011003-01-P IRIX Printing System Vulnerabilities
ftp://patches.sgi.com/support/free/security/advisories/20011003-01-P

 CERT Coordination Center (CERT/CC) 2001/12/10 追加
 Vulnerability Note VU#10277 Various shells create temporary files insecurely when using << operator
http://www.kb.cert.org/vuls/id/10277

 Common Vulnerabilities and Exposures (CVE) 2001/12/10 追加
 CAN-2000-1134
http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2000-1134

 Caldera Systems Security Advisory 2000/12/15 追加
 CSSA-2000-043.0 unsecure temp files in tcsh
http://www.calderasystems.com/support/security/advisories/CSSA-2000-043.0.txt

 Conectiva Linux Announcement 2000/12/15 追加
 CLSA-2000:354 tcsh Insecure temporary file creation
http://distro.conectiva.com.br/atualizacoes/?id=a&anuncio=000354

 SGI Security Advisory 2002/02/04 追加
 20011003-02-P IRIX Printing System Vulnerabilities
ftp://patches.sgi.com/support/free/security/advisories/20011003-02-P


<Linux共通>
▼ user-mode-linux
 User-mode-linux に root 権限が奪取可能な問題
http://sid.softek.co.jp/loPrint.html?vg=1&htmlid=1003

 User-mode-linux はデバッグ可能なカーネルや仮想コンソールなどを提供します。User-mode-linux は kernel memory が原因で、弱点が存在します。攻撃者にこの弱点を利用された場合、ローカルから root 権限を奪取される可能性があります。

□ 関連情報:

 The User-mode Linux Kernel Home Page
http://user-mode-linux.sourceforge.net/


<その他の製品>
▽ Lotus Domino
 Lotus Dominoに奇形のURLを用いることにより、パスワードで保護されているファイルの中身を確認できる問題が発見された。これによりデータベースのファイルなどの改竄などの可能性がある。

SecurePoint
BUGTRAQ Lotus Domino password bypass
http://msgs.securepoint.com/cgi-bin/get/bugtraq0202/20.html

▽ Netgear RT311/RT314
 Netgear RT311/RT314にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が発見された。この問題により、リモートの攻撃者がアクセス権を獲得したり、リモートアクセスを許可するため、サーバーの構成を再構築できる可能性がある。

 SecurePoint
 BUGTRAQ Netgear RT311/RT314
http://msgs.securepoint.com/cgi-bin/get/bugtraq0202/24.html

▽ Xoops
 Xoops version RC1に3つの脆弱性が確認された。一つ目はクエリーの出所を示してしまう問題。二つ目はリモートの攻撃者によりクエリーを差し込むことの出来る問題。三つ目はクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在する問題。なお、これらの問題は、Xoops version RC2で修正されている。

 SecuriTeam.com
 Xoops Private Message System Script Injection
http://www.securiteam.com/unixfocus/5SP050U6AU.html


<リリース情報>
▽ Postfix
 Postfix 1.1.3がリリースされた。
ftp://ftp.ayamura.org/pub/postfix/index.html

▼ BIND
 BIND 8.3.1がリリースされた。
http://www.isc.org/products/BIND/bind8.html


<セキュリティトピックス>
▽ トピックス
 教材ドットコムが、ネット上の危険を仮想体験できるサイトを開設
http://www.wmc.gr.jp/security/index.htm


【更に詳細な情報サービスのお申し込みはこちら
http://www.vagabond.co.jp/cgi-bin/order/mpid01.cgi?sof01_sdx


《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×