特定非営利活動法人であるネットワークリスクマネジメント協会は、セキュリティ啓発メールマガジン「啓・警・契(けい・けい・けい)」を創刊し、10月2日より配信を開始した。 このメールマガジンは「e-Japan構想」などをはじめとする、社会インフラのIT化に対し重要であるにもかかわらず、遅れがちであり忘れられがちな情報セキュリティ分野の情報を提供することを目的として創刊された。この対象となるのは自治体や企業の経営者層および情報システム管理担当。なお、このメールマガジンのタイトルは「情報セキュリティとは何かを『啓発』し、情報セキュリティの『警鐘』を鳴らし、情報セキュリティ対策の『契機』を与える」というコンセプトのもと名付けられたとのこと。なお、隔週火曜日の配信となっている。http://www.nra-npo.jp/007.html