国内におけるソーシャル・エンジニアリングの実態調査(情報処理振興事業協会) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

国内におけるソーシャル・エンジニアリングの実態調査(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会は、ソーシャル・エンジニアリングの実態調査について報告書を発表した。
 ソーシャル・エンジニアリングとは、不正アクセスをするのに必要なシステム情報、アカウント、パスワード、ネットワークアドレス等を正規のユーザあるいはその家族、友人

製品・サービス・業界動向 業界動向
 情報処理振興事業協会は、ソーシャル・エンジニアリングの実態調査について報告書を発表した。
 ソーシャル・エンジニアリングとは、不正アクセスをするのに必要なシステム情報、アカウント、パスワード、ネットワークアドレス等を正規のユーザあるいはその家族、友人などから聞き出すこと。同調査は、ソーシャル・エンジニアリングへの対応に備えるとともに、今後の対策全体の方向性を検討するための指針となるものである。

http://www.ipa.go.jp/security/fy11/report/contents/intrusion/socialeng/index.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×